やっと捕れたライズ!




いつも、とある橋脚で定点でライズが…

流れが当たる側じゃなくて反対側。。。流れの下流

チャンスは着水後3秒位。。。そんで回収

昨日は今まででもライズが多め

イケるかも!

着水ポイントは50cm四方。。。40m位の距離

近いようで遠い。。。広いようで狭い。。。

最近は良く行くポイントだけど…いまだノーゲット。。。

なかなか喰ってくれないんですよぉ

イイとこに入ってるのにー!

当然、流れが当たる側が釣りやすいんですが

どうしても捕りたいんです(笑)

大きさとしてはワンダー70Slimとかフラッタースティックとかマリブ68とか。。。

フラッターで始めるコト数投。。。

のったぁ~!と思いきや即バレ

くっそぉー

その後フラッター破損…

まだ修理出来そうなので、傷が浅いうちにチェンジ

マリブ…イイ感じ。。。

ググッ!っと来て

スウィープにアワセてヒット!

fb8hbfgfuz5cvc2mdmbp_600_800-b0f136bf.jpg
40cm

小さいけどネットランディング(笑)

イヤー_(^^;)ゞやっと捕れました

ポイントはロッドのポジションだったかも知れません

今までもロッドは立ててましたが流れの下流側に少し倒してました

それを着水後、ロッドを立てて上流側に倒してその場でターンさせるイメージ

でも引っ張りすぎてルアーがアクションしない様に。。。

そんな感じでした(笑)




その後ライズも無くなり

上流側が空いたので移動…

釣れて無かったなぁ。。。ジアイ終了か?

ワンダー70をスーッと流してコンッ…

素早くスウィープにアワセてグググンっとヒット!

oshsokxs9w677whtngwn_600_800-f9bfb8f4.jpg
47cm

少しサイズUP

やはりもう少しレンジを下げないと。。。

マリブ68で同じ様に

ud9az2gtryix6w5wh3oo_600_800-18f76561.jpg
fxer677ban8okifwotoh_800_600-17696dd8.jpg
55cm

これでやっと50UP(^^)v

ポイントはやはりロッドポジション。。。

着水後、ロッドを立てて上流側に…

ターンさせながらロッドで送り込んで行くイメージです

今日は、ほとんどリールを使ってません(笑)

あっ…これバイブレーションでやると帰って来ません(笑)

ここはルアーの墓場ですから…ビビって出来ないです

あとは流速に合わせて重さを帰る感じですかねぇ




しかし、やっと捕れた1本!

嬉しい限りです

ピンポイントキャストで釣った感MAXでした!

ではでは(^_^)/~~










Android携帯からの投稿

コメントを見る