プロフィール
しまっ
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:78
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:417682
検索
QRコード
アーカイブ
▼ ラムタラジャイアント177で
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
河口のナイトウェーディングゲームでシーバスを狙ってみた。
日中から吹いていた強風は夜になっても収まりきらず、下流側から絶え間なく強い風が吹き込んできている。
水面も波立っていてベイトの雰囲気とかは感じられないが、上げ潮に乗ってミオ筋沿いにシーバスが遡上してくる事を想定してポイントを選択。
本日のルアーは先月発売されたばかりのラムタラジャイアント177をチョイス。
波ザブザブのコンディションの中、ビッグミノーでルアーの存在感をアピールする作戦だ。
しかし投げ続けるもアタリもなく今日はダメなのかな?と思い始めた頃だった。
上流に向かう流れに乗せていたラムタラに何かがヒット。
それほど強い引きではなかったので難なく寄せてライトで照らすと、小型ながら本命のシーバスだった。

52cmと狙いのサイズではなかったが
とりあえずシーバスが釣れた事でホットと一安心。
時合いを逃さないようにこの魚を急いでリリースしてキャスト。
するとまたもやヒット。
今度は引きが強かったので慎重にやりとりしてウェーディングネットに収まった魚は77cmの良型シーバスだった。

この魚は急いでストリンガーに繋いで次のキャスト。
すると今度は着水からの巻き始めでガツンとヒット。
これも良型の手応えだったが

サイズアップはならずの68cmだった。
これも急いでストリンガーに繋いでキャスト再開するも、アタリはこれっきりでなくなってしまった。
沈黙から突然の3投連続ヒット、そして再び沈黙って・・・時合い短すぎ!?

最後に2本まとめてブツ持ち記念撮影 (セルフで)
次こそはランカーを・・・
日中から吹いていた強風は夜になっても収まりきらず、下流側から絶え間なく強い風が吹き込んできている。
水面も波立っていてベイトの雰囲気とかは感じられないが、上げ潮に乗ってミオ筋沿いにシーバスが遡上してくる事を想定してポイントを選択。
本日のルアーは先月発売されたばかりのラムタラジャイアント177をチョイス。
波ザブザブのコンディションの中、ビッグミノーでルアーの存在感をアピールする作戦だ。
しかし投げ続けるもアタリもなく今日はダメなのかな?と思い始めた頃だった。
上流に向かう流れに乗せていたラムタラに何かがヒット。
それほど強い引きではなかったので難なく寄せてライトで照らすと、小型ながら本命のシーバスだった。

52cmと狙いのサイズではなかったが
とりあえずシーバスが釣れた事でホットと一安心。
時合いを逃さないようにこの魚を急いでリリースしてキャスト。
するとまたもやヒット。
今度は引きが強かったので慎重にやりとりしてウェーディングネットに収まった魚は77cmの良型シーバスだった。

この魚は急いでストリンガーに繋いで次のキャスト。
すると今度は着水からの巻き始めでガツンとヒット。
これも良型の手応えだったが

サイズアップはならずの68cmだった。
これも急いでストリンガーに繋いでキャスト再開するも、アタリはこれっきりでなくなってしまった。
沈黙から突然の3投連続ヒット、そして再び沈黙って・・・時合い短すぎ!?

最後に2本まとめてブツ持ち記念撮影 (セルフで)
次こそはランカーを・・・
- 2018年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント