プロフィール

ばび

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:26464

QRコード

テナガエビ

  • ジャンル:日記/一般
初のテナガエビ釣行
事前にいろいろ調べて実績のポイントへ

7時着

以外に人は少ない

実際どこでやればいいかはわからんのでいた人に聞くと障害物がある近くならどこでも釣れると…

とりま杭っぽいとこの近くでタナとって実釣開始

エサはアカムシが定番だが、めんどいのでアサリ

エビはエサに気づくと掴んで巣まで持っていってから食すという…

故にあたりは浮きがすーっと移動するように現れる

しばらくすると確かに横に動いたので合わせるとヒット

しかし、マハゼ…

この時期にしては良型なのでキープ

その後はドバハゼしか釣れず、やはりアサリではダメかなと思っていると先客が撤収を期にポイントを譲ってくれた

さっと竿だけ移動すると他の準備してる間にさらっと釣れた

初テナガは子持ちのためリリース

その後はぽつぽつと釣れて15匹
子持ちも混ざるので持ち帰りは9匹

とりま針が無くなったのと嫁が外出から帰ってきたので納竿

エビのピンピンっとした感触が忘れられず嫁を誘って夜釣りも出撃

夜はハクの大群にボイルが多発している…
隣では69の立派なシーバス上げて、テンションマックスのシーバサー

それを横目に嫁とテナガエビ

夜行性らしいのでウキにケミホタルだけ着けて他は日中と一緒

昼より大型だが数がそんなに出ず、6匹で納竿

次の日

ボイルも気になるしテナガも釣りたいしで夕飯済ませてから出撃

現着するとやはりボイル
とりま表層スロー引きで1本掛けるもバラシ、その後はルアーに見向きせず

ベイトが多すぎて粘ってもしょうもないのでテナガに移行

あたりは結構あるが乗せきれない中、7匹ゲット


釣ったテナガはしばらく泥抜き、酒浸けして素揚げ、唐揚げでサクッといただきました

ブクブクは無いので泥抜きは申し訳程度だけど充分うまい

釣り自体ものんびり出来て地味に楽しいのでハマってしまう









コメントを見る