プロフィール

もっさん2

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:7731

QRコード

爆風アジング対策とその後。

  • ジャンル:釣行記
皆様こんばんは(^O^)/




最近家でサボりまくりのお陰で脂のりまくりのもっさんです(*´∀`*)


しっかし寒い!おまけに風が強い!

釣りやらやっちょられんですよね・・・(-_-;)







そんな中fimoを見てると・・・

ランカーシーバスしれっと釣っちゃってる方や尺近いアジ釣っちゃってる方が!





そんなん見せられたらウズウズするやないかーい!!






ってなわけで大分へアジングに逝ってまいりました\(^o^)/


注意:長くなりそうなのでアジング興味無ければ飛ばしてくださーい!








っで!






大分入りして気が付いたんですが・・・


「何か風強くね?」




とりあえず気にせずポイントへ行ってみるとさすが海、横からの暴風でございます。


さて、ここで選択肢。

A.
とりあえず先日までよかったポイントなのでどうにか頑張ってみる。

B.
向かい風になるポイントへ移動する。

C.
風裏ポイントを探す!



皆さんならどうします?(笑)




今回、僕はA→C→Bの順でやってみました。



先ずはAポイント、横からの暴風により全く釣りできず豆アジ一匹で終了(;´Д`)

注:糸フケ回収中に勝手に引っ付いてた。




続いてBポイント。
ある程度風はあるが比較的気持ちよく釣りはできるレベル。



但し生命感無し!



結果PNB \(^o^)/

よう釣りきらんだけかもしれんですが。(笑)



そして最後のCポイント。


皆様やってると思うのですが、キャストは出来るだけ低く投げて糸フケ即回収。
そして風と真正面か真後ろにすると爆風でも比較的当たりとりやすいですv(^o^)



ジグ単(1.8g)からスタート。
L字、ただ巻き、ふわふわ、風ドリフト?と試すがどうも低反応。

色々釣り方出来るが飛距離が△
あと重すぎて吸い込みきれてない気がする。

yj7ymshxcxmguj8imx4e_920_690-132338e8.jpg

一応小さいですがなんとかつれてくれました(*´∀`*)




続いてMキャロ5gにジグヘッド1gセッティング

一応20cm前後までポツポツつれましたが・・・

正直、全く使いこなせて無いのでフォール系で狙うと全く当たりがとれません(笑)
どなたか使い方教えてくださーい(;´Д`)

飛距離は◎!
セッティングがめんどいのと熟練不足で使い勝手が△



そんで最後にこないだ雑誌でみて覚えたスプリットリグって言うんですかね?うろ覚えですが
ジグヘッド単体にガン玉チューン(笑)

dg2z9tiihue6u6jnohfc_920_690-447e772a.jpg

大体こんな感じ(;´Д`)
あとはガン玉とジグヘッドの重さで微調整!


飛距離○
使い勝手○

今回はこのリグが当たりだったようで
ここから連チャンし終了!


m75nxbhookjvh9i6wu83_920_690-6559924c.jpg

10cm~26cm迄
活性は結構高かったのでパターンもう少し早くつかめたらもう少し釣果伸ばせたかなーってとこでした!

場所にもよるでしょうけど結構風の当たるポイントのアジ高活性なきがしますv(^o^)







そしてその後!

シーバス狙いに相方だいと共にホーム河川へ(*´∀`*)



結果僕はホゲました(笑)



ちょこちょこ行ってるんですがよう釣りきらんですね(;´Д`)

シーバスも頑張らねばっ!

また近々リベンジしてきます!




それではまたっ!












Android携帯からの投稿

コメントを見る