▼ One step back
この日は遠賀川の河口域、ロングキャストでの回遊待ちの釣りへ。
例年だとそろそろあの魚が回って来る頃かなぁと期待して…
タイミング的には干潮からの上げ、手前30m程が、沖の本流の流れとは逆の反転流。今日はこの流れの壁が狙い。
北九州のこのエリアは大潮と言っても干満差はタイドグラフ上で150cm程。有明海や瀬戸内などと比べると、とても小幅です。
ものは考えようですが、小幅な分、潮位的な時合は長い…はず…笑
ポイントに着いてまずはアサシン99Fをクロスにキャスト。
流れの具合を把握しながらのスローリトリーブ。今日はただ巻オンリー。
いろいろレンジ変えて探りたいので、今日は頻繁にルアーチェンジ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当最近のルアーの飛距離には驚かされる。今までミノーで届かなかった所へ投げれる。サーチ範囲が広くなれば、自ずと魚との出会いも広がる。
さらに、今までは届かせたくて注意しながらディープウェーディングしていたポイントも、少し下がっても届くようになる。
『一歩下がって、もっと遠くへ』
釣友の言葉が頭を過る。飛距離アップは安全性向上にも繋がるのかもしれませんね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
が、この日は探していた魚は見つけられずに終了…
タイミングを変えてまた来てみよう。
さらに別の日、今度は上流部へ。
ベイトっ気はかなりあるものの、なかなかシーバスからのコンタクトはない。
居るとは思うんだけどなぁ…
とまぁ、こんな感じでホゲロード継続中です…泣
早くこいつを超えたい…

- 2013年4月3日
- コメント(5)
コメントを見る
杉野重人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
ばんゎ♪
遠賀川
夢が満ち溢れたフィールドですね(^^)
マグ
福岡県