プロフィール

半澤聖也
その他
プロフィール詳細
フィールドは国内外問わず。人生を生物捕獲に掛けてきた経験を、新しいアイテムや感動にフィードバックするため挑戦中。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:112529
タグ
- Monsters Pro Shop
- Monsters
- 釣りガール
- 海外釣り
- タイランド
- パタヤ
- ソンクラーン
- ブンサムラン
- ブンマー
- パイロット
- メコンオオナマズ
- パーカーホ
- プラークラベーン
- バラマンディ
- チャドー
- トーマン
- アマゾン
- ガイアナ
- ピーコックバス
- ピライーバ
- 世界最大の淡水エイ
- 深海魚
- 深海釣り
- 深海ザメ
- ベニアコウ
- イバラヒゲ
- 東京湾
- トラフグ
- マグロ
- クロマグロ
- カジキ
- マカジキ
- ミズダコ
- 自作テンヤ
- トローリング
- ネパール地震
- 五畳半の狼
- 爆光ライト
- KingOctopus
- Laulau87
- チョセンブナ
- オキタナゴ
- クチボソタナゴ
- ドンコ
- ヘラブナ
- ナマズ
- ビワコオオナマズ
- イワトコナマズ
▼ ミズウオ拾い
- ジャンル:日記/一般
マジで見つけた…憧れの深海魚!

吸い込まれそうになる深海色の目は、これまでにどんな生物、どんな景色を見てきたんだろう。
2014年2月1日深夜、静岡県の海岸に立つ。
時期、潮回り、完璧だと思ったから、全国に招集をかけた。宮城・東京・神奈川・滋賀・大阪・長崎から7名のヤバい人たちがあつまった。このメンツなら何かが起こる・・・そんな期待を込めて《拾い》開始。
開始10分、メンバーの一人が見つけた。
憧れの深海魚が手の届く足元に転がっていた、ホントに居るんだ。
正直なところ、いくら潮回りが良くても《そう簡単に深海魚なんて打ち上がらんだろう》って半信半疑のままスタートしたもんだから、夢か現実かよくわからない中での嬉しさと安堵感・・感動!
深海魚のオーラに圧倒されつつ、寒さも忘れて夢中で写真を撮った。
わずかな可能性だったかもしれないけど、それに賭けて来て良かった。

立派すぎる牙。カッターナイフの刃のように薄くて鋭い。

手をあてたらスパッと切れた、血が止まらない。

紫がかった背ビレと青白い腹。写真じゃ15%くらいしか伝わらないかもしれない、角度によって色を変える深い色。ずっと見てても飽きない、時間を忘れてしまいそうになる。
胃の中からは《ショウサイフグ・シコイワシ・タチウオ・ウナギの一種・ゴミ・ルアー等》いろいろ出てきた。
釣れるか分からんけど(たぶん釣れる)、ショアから深海魚狙うイベントとかどうでしょうfimoさんや各メーカーの皆さん。現にルアー食ってるし。
やっぱ深海に行きたい…どなたか僕を深海に連れて行ってください。わりと本気でお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/fishingon/

吸い込まれそうになる深海色の目は、これまでにどんな生物、どんな景色を見てきたんだろう。
2014年2月1日深夜、静岡県の海岸に立つ。
時期、潮回り、完璧だと思ったから、全国に招集をかけた。宮城・東京・神奈川・滋賀・大阪・長崎から7名のヤバい人たちがあつまった。このメンツなら何かが起こる・・・そんな期待を込めて《拾い》開始。
開始10分、メンバーの一人が見つけた。
憧れの深海魚が手の届く足元に転がっていた、ホントに居るんだ。
正直なところ、いくら潮回りが良くても《そう簡単に深海魚なんて打ち上がらんだろう》って半信半疑のままスタートしたもんだから、夢か現実かよくわからない中での嬉しさと安堵感・・感動!
深海魚のオーラに圧倒されつつ、寒さも忘れて夢中で写真を撮った。
わずかな可能性だったかもしれないけど、それに賭けて来て良かった。

立派すぎる牙。カッターナイフの刃のように薄くて鋭い。

手をあてたらスパッと切れた、血が止まらない。

紫がかった背ビレと青白い腹。写真じゃ15%くらいしか伝わらないかもしれない、角度によって色を変える深い色。ずっと見てても飽きない、時間を忘れてしまいそうになる。
胃の中からは《ショウサイフグ・シコイワシ・タチウオ・ウナギの一種・ゴミ・ルアー等》いろいろ出てきた。
釣れるか分からんけど(たぶん釣れる)、ショアから深海魚狙うイベントとかどうでしょうfimoさんや各メーカーの皆さん。現にルアー食ってるし。
やっぱ深海に行きたい…どなたか僕を深海に連れて行ってください。わりと本気でお願いします。
http://sea.ap.teacup.com/fishingon/
- 2014年2月17日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ















初コメ失礼します。
自分は駿河湾がホームですが、昔はけっこうメタルジグでミズウオ外道で釣れてた事を知ってます。
学生だった頃、サーフでシーバス・ヒラメ狙いをしていると真横の波打ち際でものすごい大暴れしている魚を発見!!
祖父とデカイ石を投げてその魚を気絶させ持ち帰りました(笑)
その魚はメーターオーバーのバラムツ!!
捕れたて新鮮で美味かったです( ̄ー ̄)
(食い過ぎ注意ですが...)
ショアからバラムツ釣れたらヤバイですね...。(笑)
ダイ
千葉県