プロフィール

ゆるふわヒラメラー

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:143
  • 総アクセス数:396331

QRコード

このサイズも買い!・・・なのかなぁ?

  • ジャンル:釣り具インプレ
台風の影響で風が凄いですねぇ。。
目が覚めてしまったので、Amazonを見ていたら飛び過ぎダニエル40gを発見!
全長は83mm(30gは80mm)、値段は1250円、だそうです。
明日キャスティングで探してみよっと。
30gがあれば十分な気がしますが、新色があるので買ってしまいそう(^_^;
しかし・・・
このアシストフック、ホントに…

続きを読む

ラインローラー(リール)のメンテ

  • ジャンル:釣り具インプレ
2017年3月18日から使い始めたDaiwaの15ルビアス 3012H。
使用してから6ヶ月弱が経ちました。
ちなみにこの間の延釣行回数は25回、延釣行時間は170時間(移動・休憩時間含む)。
「マグシールド」とかいう機能を信じて、毎釣行後の手入れは軽く水洗い&拭き取りのみ。しかし、マグシールド機能がないラインローラーの状態が気…

続きを読む

「飛び過ぎダニエル」 改善要望とどぶ漬け

  • ジャンル:釣り具インプレ
土曜は子守、日曜はお仕事。。
しかし育メンは性に合わないので、わずかな空き時間を利用し、どぶ漬けしてラリってました(爆)
まずは先日購入し、1釣行を終えた飛び過ぎダニエル君×2↓
↑酷いのが下段。
ズーム↓
↑ゴールドレインボーのキャスト回数は推定250回。バイト数は7回程度(内ヒットは3)。
アルミシールが貼ってある…

続きを読む

ウェーダー 洗濯(除菌)とその効果

  • ジャンル:釣り具インプレ
2016年10月に購入したウェーダー、
RBBのタイドウォーカーII。
2017年6月10日の釣行で使用回数38回、釣行時間284時間を迎え、そろそろ使わない季節になるので、思い切って内部洗濯することにしました。
ちなみにこの間、水漏れ等の不具合は一切なく、大変信頼出来る製品です。
で、今回の内部洗濯に至るまでの経緯。
当方…

続きを読む

PEライン 涙の体験談

  • ジャンル:釣り具インプレ
いつか書きたいと思っていたネタ。
禁断?のPEラインの体験談です。
当方、イチサラリーマンで誰との利害関係もないので、実体験をそのまま書きます。過去に溜まったストレスを吐き出させて頂きますw
基礎条件としては・・・
当方の1釣行は8〜10時間。
1時間に25投として1釣行200〜250投。
実際には休憩とか移動があり、そ…

続きを読む

マズメのフローティングベスト 便利なところ

  • ジャンル:釣り具インプレ
フローティングベストのお話し。
当方はマズメのベストを使ってます。
品番MZLJ-251。
気に入っているのはここ!
ルアーの吊り下げが可能なのです。
使用頻度の高いルアーを吊り下げておけば、交換楽々♫
かっ飛び棒も吊り下げ可能です。
欠点は6個以上のルアーを吊り下げると、フックが絡まり大変なことになります。
そし…

続きを読む