プロフィール
対馬世人(せー)
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:76705
QRコード
▼ 真昼間のヒラスズキ!
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
fimoの更新が滞ってしまっており、申し訳ございません。
年末年始の釣行記は本家アメブロでご確認ください?
さて!
新年一発目の釣行はもちろん大好きな磯へ⬆
安全第一を心に誓うも高揚するテンションを抑えきれず、とりあえず海を見にいくと?
沖に張り出した低気圧の影響で、10m程の西風が吹き荒れ、ウネリも入ってる?
これはもらったか?
そして迎えた朝☀
水温や風向き、ウネリの方角などを考慮して入ったポイントでは予想以上のウネリで目的地まで到達できず。
何度か突入を試みるも結局断念?
こればかりは仕方がないので、後ろ髪を引かれる思いで移動する事に?
そして二箇所目?
ここは自分の中で西風爆風時に相性がいいポイント?
しかし!
到着すると人、人、人。
ということで潮変わりのタイミングで撃つ作戦から、先行者が帰った真昼間
に沖のシモリを撃つ作戦へ再び変更することに✨
西風を正面から受けている為、少なからず先行者が攻め切れていないポイントもあるはず!
更には当日試してみたかったルアーのテストにはもってこいの状況でもある?
そのルアーとはジャンプライズから発売となる「ぶっ飛び君」


ヘッド形状からも分かるとおり、空気抵抗が少なく、風を切り裂いて飛んで行くので当日の様な強風下でも非常に使いやすい✨
諸事情によりお見せできませんが、ベリーは水の抵抗を受けやすい様に平面に近い形状なので、この形状としては沈降速度を抑えた設計となっています?
フォール姿勢はもちろん水平ピラピラフォール!
先行者が帰るのを待っているとお昼を過ぎていましたが、無事目的地へエントリーし、早速沖のシモリを目掛けて大遠投⬆
飛距離は抜群?
手元に伝わるプリプリとしたアクション?
風の影響を受けず、ウネリ交じりの強い流れの中でも水面を割らないレンジキープ力?
これはいいなー!と思いながらルアーをドリフトさせていた矢先にドン!!


60センチ程だがナイスコンディションのヒラスズキ⬆
単独釣行が多いので、普段はセルフでブツ撮りをしないのだが、初釣りでのヒラスズキということで初トライ?

朝から叩かれ続けていたポイント、更にはド日中での一本は格別ですね?
初見ですが、ぶっ飛び君はシンペンとジグミノーの良いとこ取り✨
これはヒラスズキゲームにおいてマストアイテムとなりますね⬆
既にランカー磯マルも捕獲しているので、使い込んでいくうちに改めてご紹介したいと思います?
本家アメブロはコチラ!
http://ameblo.jp/blackarrow110/
年末年始の釣行記は本家アメブロでご確認ください?
さて!
新年一発目の釣行はもちろん大好きな磯へ⬆
安全第一を心に誓うも高揚するテンションを抑えきれず、とりあえず海を見にいくと?
沖に張り出した低気圧の影響で、10m程の西風が吹き荒れ、ウネリも入ってる?
これはもらったか?
そして迎えた朝☀
水温や風向き、ウネリの方角などを考慮して入ったポイントでは予想以上のウネリで目的地まで到達できず。
何度か突入を試みるも結局断念?
こればかりは仕方がないので、後ろ髪を引かれる思いで移動する事に?
そして二箇所目?
ここは自分の中で西風爆風時に相性がいいポイント?
しかし!
到着すると人、人、人。
ということで潮変わりのタイミングで撃つ作戦から、先行者が帰った真昼間
に沖のシモリを撃つ作戦へ再び変更することに✨
西風を正面から受けている為、少なからず先行者が攻め切れていないポイントもあるはず!
更には当日試してみたかったルアーのテストにはもってこいの状況でもある?
そのルアーとはジャンプライズから発売となる「ぶっ飛び君」


ヘッド形状からも分かるとおり、空気抵抗が少なく、風を切り裂いて飛んで行くので当日の様な強風下でも非常に使いやすい✨
諸事情によりお見せできませんが、ベリーは水の抵抗を受けやすい様に平面に近い形状なので、この形状としては沈降速度を抑えた設計となっています?
フォール姿勢はもちろん水平ピラピラフォール!
先行者が帰るのを待っているとお昼を過ぎていましたが、無事目的地へエントリーし、早速沖のシモリを目掛けて大遠投⬆
飛距離は抜群?
手元に伝わるプリプリとしたアクション?
風の影響を受けず、ウネリ交じりの強い流れの中でも水面を割らないレンジキープ力?
これはいいなー!と思いながらルアーをドリフトさせていた矢先にドン!!


60センチ程だがナイスコンディションのヒラスズキ⬆
単独釣行が多いので、普段はセルフでブツ撮りをしないのだが、初釣りでのヒラスズキということで初トライ?

朝から叩かれ続けていたポイント、更にはド日中での一本は格別ですね?
初見ですが、ぶっ飛び君はシンペンとジグミノーの良いとこ取り✨
これはヒラスズキゲームにおいてマストアイテムとなりますね⬆
既にランカー磯マルも捕獲しているので、使い込んでいくうちに改めてご紹介したいと思います?
本家アメブロはコチラ!
http://ameblo.jp/blackarrow110/
【タックルデータ】
ロッド :レクシータ107MM
リール:ツインパワーSW4000XG
ハンドル:スタジオコンポジット×ジャンプライズ XGT
ライン:YGKヨツアミ G-soul UpgradeX8 1.5号
リーダー:ミナロジスティック 万力キャスティングリーダー 6号(25lb)
ヒットルアー:ぶっ飛び君
- 2014年1月6日
- コメント(0)
コメントを見る
対馬世人(せー)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント