ルアーの性格。

  • ジャンル:釣行記
自分のルアーは数年前に揃えた物がほとんどで、今買おうと思ってもほとんど手に入らない。

先日、たまたま大型がヒットしたのは良かったものの飲まれたため、リーダーがスレてラインブレーク。

気に入りのルアーが無くなった。

もう手に入れる事は不可能に近い!

無くして気が付いたのは、当たりルアーに頼り過ぎていたこと、アクションは? 深度は? 

あまり考えていなかった気がする!

そんな迷いを背負い、フィールドに立つ!

じゃぁ、次は何を使う?

バイブ、ロリベ、シンキングミノー、いろいろ試していると違和感が数回。

レンジ、カラー、アクションを絞り込んでいくとガガっと。

95ankfjhmzfn7h9we5fm_640_480-3c8e9017.jpg

そしてすぐ2本目。

rxt28h29rf32d2y3xnw3_640_480-d6bfb9ef.jpg

後が無くなって場を休めるため移動。

夕方に、再び同じルアーで同じアクション。

z4rkci3s3hvb3ei6mafh_640_480-2142f131.jpg



似たような性格のルアーは沢山あるはず、また一から勉強します!






Android携帯からの投稿

コメントを見る