プロフィール
seabass!
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:218
- 総アクセス数:383484
QRコード
▼ また行きたくなるお店
- ジャンル:日記/一般
最近は、ショップで見てネットで買う人が多いとか。
金額的には安いのはわかりますが、その他の情報や話を聞いてその情報料として、購入する。
俺が古いのかな?
昨日、上野にアシストフックの道具を買いに。
フライの専門店ということで紹介してもらって行ってきました。
一体何を買えばいいのか全くわかりません。
こういう時は、正直に
(すいません、アシストフック作りたいんですけど)
といって、従業員さんに。
すると、
フックを抑える工具やその他に糸を撒くときに工具を教えてくれました。
ここまでは、普通でしたが。
そのあとに、アシストフックの作り方を実演してくれました。
その上、せき糸を通す工具の使い方も。
何て親切な。
こういうお店はネットでは・・・・
というわけで、


暇な時に作りましょう。
ちなみにお店は。
上野のサンスイさんです。
また行きたいお店です。
金額的には安いのはわかりますが、その他の情報や話を聞いてその情報料として、購入する。
俺が古いのかな?
昨日、上野にアシストフックの道具を買いに。
フライの専門店ということで紹介してもらって行ってきました。
一体何を買えばいいのか全くわかりません。
こういう時は、正直に
(すいません、アシストフック作りたいんですけど)
といって、従業員さんに。
すると、
フックを抑える工具やその他に糸を撒くときに工具を教えてくれました。
ここまでは、普通でしたが。
そのあとに、アシストフックの作り方を実演してくれました。
その上、せき糸を通す工具の使い方も。
何て親切な。
こういうお店はネットでは・・・・
というわけで、


暇な時に作りましょう。
ちなみにお店は。
上野のサンスイさんです。
また行きたいお店です。
- 2015年1月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 6 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 12 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント