プロフィール

たいすけ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:90462
QRコード
▼ 12月は、これだけ。
- ジャンル:釣行記
12月、磯で釣った1匹。
フローティングミノーには、
全く反応せず、
サラシ下を潜るような感覚で、
ルアーを代えた1投目で、
ヒットしました。

今年は、
いろいろな磯へ行きましたが、
決まってここの磯でしかシーバスを釣ることが出来ませんでした。
経験不足です↓
もっともっと勉強しないとッ!
【日別海面水温】

《気象庁ホームページ より》
ようやく寒気が抜け、
海が静まり返えそうですが、
あっという間に、水温 13~14℃。
シーバス釣れるかなぁ?
天気をみて、
年始め、磯に立ってみます。
フローティングミノーには、
全く反応せず、
サラシ下を潜るような感覚で、
ルアーを代えた1投目で、
ヒットしました。

今年は、
いろいろな磯へ行きましたが、
決まってここの磯でしかシーバスを釣ることが出来ませんでした。
経験不足です↓
もっともっと勉強しないとッ!
【日別海面水温】

《気象庁ホームページ より》
ようやく寒気が抜け、
海が静まり返えそうですが、
あっという間に、水温 13~14℃。
シーバス釣れるかなぁ?
天気をみて、
年始め、磯に立ってみます。
- 2018年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント