プロフィール
たいすけ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:84803
QRコード
▼ 12月は、これだけ。
- ジャンル:釣行記
12月、磯で釣った1匹。
フローティングミノーには、
全く反応せず、
サラシ下を潜るような感覚で、
ルアーを代えた1投目で、
ヒットしました。

今年は、
いろいろな磯へ行きましたが、
決まってここの磯でしかシーバスを釣ることが出来ませんでした。
経験不足です↓
もっともっと勉強しないとッ!
【日別海面水温】

《気象庁ホームページ より》
ようやく寒気が抜け、
海が静まり返えそうですが、
あっという間に、水温 13~14℃。
シーバス釣れるかなぁ?
天気をみて、
年始め、磯に立ってみます。
フローティングミノーには、
全く反応せず、
サラシ下を潜るような感覚で、
ルアーを代えた1投目で、
ヒットしました。

今年は、
いろいろな磯へ行きましたが、
決まってここの磯でしかシーバスを釣ることが出来ませんでした。
経験不足です↓
もっともっと勉強しないとッ!
【日別海面水温】

《気象庁ホームページ より》
ようやく寒気が抜け、
海が静まり返えそうですが、
あっという間に、水温 13~14℃。
シーバス釣れるかなぁ?
天気をみて、
年始め、磯に立ってみます。
- 2018年12月31日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント