プロフィール

たいすけ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:90594
QRコード
▼ まだまだ続くよ。~磯マルゲーム~
- ジャンル:釣行記
12月に入り、日本海は大荒れの日々。
釣りができなくウズウズしている私は、
昼過ぎ、ようやく波が落ち始めたタイミングで、
風ウラの磯を求めて、出発。
この日は、連日の波高6~7mの余波がまだ残っており、
磯では、3m程の波が打寄せていました。
ちょうど満潮から下げの時間帯で、
ワクワクする気持ちが加速し始め、
居てもたっていられず、
足早にポイントに向かっている自分が居ました(笑)
磯に到着すると、
道具の整理をせず、
とりあえず一投したい気持ちが優先をして、
ルアーを装着後、キャストーーーっ!
普段であれば、
タモの置く場所や障害物、ランディング場所を考えてからの釣りですが、
逸る気持ちを抑えることができず、一投目。
リールを3、4回転したところで、強烈な当たりッ!
えッ?!
と驚いたのもつかの間、ドラグがうなり始め、横走り。
慌てて、足場の確保とタモの用意をし、格闘の開始です。
左右には岩。そして、沖から押寄せる大波。
ラインブレイクしないよう丁寧に丁寧に糸をたぐり寄せ、
気が気でありませんでした。
なんとか、竿の弾力と屈伸で耐え抜き、ランカーシーバスを手に取ることができました。

その後も、また同じ場所に立ってからの一投目で、
70cm台のシーバスも取ることができました。

とても充実した一日でした(^^)
釣りができなくウズウズしている私は、
昼過ぎ、ようやく波が落ち始めたタイミングで、
風ウラの磯を求めて、出発。
この日は、連日の波高6~7mの余波がまだ残っており、
磯では、3m程の波が打寄せていました。
ちょうど満潮から下げの時間帯で、
ワクワクする気持ちが加速し始め、
居てもたっていられず、
足早にポイントに向かっている自分が居ました(笑)
磯に到着すると、
道具の整理をせず、
とりあえず一投したい気持ちが優先をして、
ルアーを装着後、キャストーーーっ!
普段であれば、
タモの置く場所や障害物、ランディング場所を考えてからの釣りですが、
逸る気持ちを抑えることができず、一投目。
リールを3、4回転したところで、強烈な当たりッ!
えッ?!
と驚いたのもつかの間、ドラグがうなり始め、横走り。
慌てて、足場の確保とタモの用意をし、格闘の開始です。
左右には岩。そして、沖から押寄せる大波。
ラインブレイクしないよう丁寧に丁寧に糸をたぐり寄せ、
気が気でありませんでした。
なんとか、竿の弾力と屈伸で耐え抜き、ランカーシーバスを手に取ることができました。

その後も、また同じ場所に立ってからの一投目で、
70cm台のシーバスも取ることができました。

とても充実した一日でした(^^)
- 2015年12月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント