プロフィール

佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:1397419
検索
QRコード
▼ 8/23 (港湾部)
- ジャンル:釣行記
- (BAY AREA)
日中は南寄りの風が強く吹いていたものの夜には風が弱まる予報だった事もあり、イワシが寄せられている事を期待して風表となる南面の港湾部へSUGI氏と行って来ました。
下げ始めのタイミングからポイントにエントリーすると予報に反して風は止んでおらず、釣りはしづらい感じ・・・
期待していたイワシの姿も小型がチラホラと確認できる程度だった為、移動も考えましたが、しっかりと魚が入っていれば問題なく出せるだろうとチェックがてら実釣開始。
まずは潮目が差していたファーストブレイクをBXミノー10で探っていくと早々にバイトが続くもフッキングまで持ち込めず、ようやくヒットさせた魚は抜き上げでポロリ・・・
そして、一通り探ったところで反応が徐々に悪くなり、マックスラップ13にローテーションしてバイトが続いていたブレイクラインをただ巻きでトレースしていくも反応を得る事ができず、ジャークを入れて再度同じラインをトレースしてくると数投でゴンッ♪

(マックスラップ13 color:FMSFC)
その後、同サイズを1本バラし、再び反応が悪くなったところで若干レンジを下げ、強風下でもしっかりと水を掴んでアピールしてくれるエックスラップCD7にシフト。
こちらはアクションも強く、しっかりと水を掴んでくれるので先程よりもスローにトレースしつつジャークを織り交ぜて探っていくと連発♪
しかし、サイズはセイゴクラスに入れ替わってしまい、3本程ヒットさせるも全てキャッチまで至らず・・・
そして、潮目が沖へと移動してしまうと反応がなくなり、セカンドブレイクに狙いをシフト。
当日はアゲンストで普段の半分の飛距離しか出せなかった事もあり、ミノーではセカンドブレイクまで到達させる事ができなかったのでバイブレーションをセレクト。
まずはサンダーブレード70から試していくと1投目から反応が続くも、魚自体は上のレンジを意識しており、着水からハンドル2巻き程までの間にバイトが集中し、レンジがずれていた事もあってかヒットしてもすぐにフックアウトしてしまうといった状況・・・
そして、反応が悪くなったところで更に飛距離を出して探れるキックビート20gにローテーションし、こちらも同じようにヒットさせるもランディングまで至らず、場も荒れ始めてしまったところで粘らず納竿としました。
thanks:SUGI氏
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
マックスラップ13、BXミノー10、エックスラップCD7、CDエックスラップ10(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70(以上 ストーム)
キックビート20g(以上 ロンジン)
下げ始めのタイミングからポイントにエントリーすると予報に反して風は止んでおらず、釣りはしづらい感じ・・・
期待していたイワシの姿も小型がチラホラと確認できる程度だった為、移動も考えましたが、しっかりと魚が入っていれば問題なく出せるだろうとチェックがてら実釣開始。
まずは潮目が差していたファーストブレイクをBXミノー10で探っていくと早々にバイトが続くもフッキングまで持ち込めず、ようやくヒットさせた魚は抜き上げでポロリ・・・
そして、一通り探ったところで反応が徐々に悪くなり、マックスラップ13にローテーションしてバイトが続いていたブレイクラインをただ巻きでトレースしていくも反応を得る事ができず、ジャークを入れて再度同じラインをトレースしてくると数投でゴンッ♪

(マックスラップ13 color:FMSFC)
その後、同サイズを1本バラし、再び反応が悪くなったところで若干レンジを下げ、強風下でもしっかりと水を掴んでアピールしてくれるエックスラップCD7にシフト。
こちらはアクションも強く、しっかりと水を掴んでくれるので先程よりもスローにトレースしつつジャークを織り交ぜて探っていくと連発♪
しかし、サイズはセイゴクラスに入れ替わってしまい、3本程ヒットさせるも全てキャッチまで至らず・・・
そして、潮目が沖へと移動してしまうと反応がなくなり、セカンドブレイクに狙いをシフト。
当日はアゲンストで普段の半分の飛距離しか出せなかった事もあり、ミノーではセカンドブレイクまで到達させる事ができなかったのでバイブレーションをセレクト。
まずはサンダーブレード70から試していくと1投目から反応が続くも、魚自体は上のレンジを意識しており、着水からハンドル2巻き程までの間にバイトが集中し、レンジがずれていた事もあってかヒットしてもすぐにフックアウトしてしまうといった状況・・・
そして、反応が悪くなったところで更に飛距離を出して探れるキックビート20gにローテーションし、こちらも同じようにヒットさせるもランディングまで至らず、場も荒れ始めてしまったところで粘らず納竿としました。
thanks:SUGI氏
ROD:ブラックアロー93ML
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 0.8号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
マックスラップ13、BXミノー10、エックスラップCD7、CDエックスラップ10(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70(以上 ストーム)
キックビート20g(以上 ロンジン)
fimo内コミュニティ『Rapala Style』が主催するラパラカップまで
残り6日
Rapala Style参加者であれば、どなたでも簡単にエントリーできます♪
皆様のご参加心よりお待ちしております。
↓エントリー方法等、詳細はこちら↓
- 2012年9月8日
- コメント(1)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 5 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














条件が悪い中でも、釣果をだせるのは流石ですね。
詳細楽しみにしてます。
マコト
東京都