プロフィール
佐藤宏憲
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:383
- 昨日のアクセス:550
- 総アクセス数:1381561
検索
QRコード
▼ 5/12 (港湾部)
- ジャンル:釣行記
- (BAY AREA)
SUGIさんと上げ八分から港湾部へ。
駐車場で魚屋ムネさんと合流し、3人でエントリー。
土曜でしたが風が強かった事もあってか、このポイントにしては珍しく先行者の姿はなく、実績のある2ヶ所に分かれて実釣開始。
辛うじて上げの潮がダラダラと流れる中、常夜灯周りから最近先発になっているマックスラップ15でチェックしていくも魚からのコンタクトは得る事ができず・・・
徐々にストラクチャーへと狙いを近づけ、ローテーションを繰り返して探っていると水面直下でイワシが逃げ惑っており、リップを削ってシャローランナーにチューンしたマックスラップ13改でトレースしてくると1発♪

(マックスラップ13改 color:CPSD)
更に同パターンにて数回バイトを得るもフッキングまで持ち込めず、フラットラップ10にシフトして1本ヒットさせるも痛恨のバラシ・・・
その後、満潮を迎えて完全に流れが止まったところで反応がなくなってしまった為、サイズを落としてフラットラップ8でストラクチャーをタイトに探っていくと単発ながら数投でゴンッ♪

(フラットラップ8 color:PKS)
ここから風向きとも同調してすぐに下げの潮が効き始めるとチラホラと確認できていたイワシの姿がなくなり、SUGIさんが先程よりも若干下のレンジでキャッチした為、自分もCD9をセレクトしてストラクチャーをタイトにトレースしてくると早々に♪

(CD9 color:PCD)
SUGIさんも同じタイミングにヒットさせてダブルヒットになりました♪

更に同パターンにて反応が続くも、バラシもあって追加は1本。

(CD9 color:PCD)
そして、徐々に反応が悪くなってきたところで予定の時間も迫っていた為、最後は手堅くサンダーブレード70のリフト&フォールで探っていくと1投目にコツンとセイゴクラス♪

(サンダーブレード70 color:HBPS)
その後も反応は続いたものの、サイズもセイゴクラス主体となってしまって予定の時間を迎えたところで粘らず納竿としました♪
同行者SUGIさんの釣行記はこちら→縦の攻略!!
同行者魚屋ムネさんの釣行記はこちら→爆風ビッグミノーゲーム
thanks:SUGIさん、魚屋 ムネさん
ROD:レクシータ9.9
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
エックスラップ10、フラットラップ8・10、SWエックスラップ12、CD9、マックスラップ11・13・15、マックスラップ13改(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70(以上 ストーム)
WRリップレスミノー(以上 リトルジャック)
駐車場で魚屋ムネさんと合流し、3人でエントリー。
土曜でしたが風が強かった事もあってか、このポイントにしては珍しく先行者の姿はなく、実績のある2ヶ所に分かれて実釣開始。
辛うじて上げの潮がダラダラと流れる中、常夜灯周りから最近先発になっているマックスラップ15でチェックしていくも魚からのコンタクトは得る事ができず・・・
徐々にストラクチャーへと狙いを近づけ、ローテーションを繰り返して探っていると水面直下でイワシが逃げ惑っており、リップを削ってシャローランナーにチューンしたマックスラップ13改でトレースしてくると1発♪

(マックスラップ13改 color:CPSD)
更に同パターンにて数回バイトを得るもフッキングまで持ち込めず、フラットラップ10にシフトして1本ヒットさせるも痛恨のバラシ・・・
その後、満潮を迎えて完全に流れが止まったところで反応がなくなってしまった為、サイズを落としてフラットラップ8でストラクチャーをタイトに探っていくと単発ながら数投でゴンッ♪

(フラットラップ8 color:PKS)
ここから風向きとも同調してすぐに下げの潮が効き始めるとチラホラと確認できていたイワシの姿がなくなり、SUGIさんが先程よりも若干下のレンジでキャッチした為、自分もCD9をセレクトしてストラクチャーをタイトにトレースしてくると早々に♪

(CD9 color:PCD)
SUGIさんも同じタイミングにヒットさせてダブルヒットになりました♪

更に同パターンにて反応が続くも、バラシもあって追加は1本。

(CD9 color:PCD)
そして、徐々に反応が悪くなってきたところで予定の時間も迫っていた為、最後は手堅くサンダーブレード70のリフト&フォールで探っていくと1投目にコツンとセイゴクラス♪

(サンダーブレード70 color:HBPS)
その後も反応は続いたものの、サイズもセイゴクラス主体となってしまって予定の時間を迎えたところで粘らず納竿としました♪
同行者SUGIさんの釣行記はこちら→縦の攻略!!
同行者魚屋ムネさんの釣行記はこちら→爆風ビッグミノーゲーム
thanks:SUGIさん、魚屋 ムネさん
ROD:レクシータ9.9
REEL:モアザンブランジーノ3000
LINE:Sufix832 ADVANCED SUPERLINE 1号(以上 ラパラジャパン)
LEADER:トヨフロン スーパーL EX6号
LURE:
エックスラップ10、フラットラップ8・10、SWエックスラップ12、CD9、マックスラップ11・13・15、マックスラップ13改(以上 ラパラジャパン)
サンダーブレード70(以上 ストーム)
WRリップレスミノー(以上 リトルジャック)
- 2012年5月23日
- コメント(7)
コメントを見る
佐藤宏憲さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
相変わらずさすがの釣果!
そろそろ釣りに行けそうなので、
佐藤君にあやかりたいです♪
うめちゃん
東京都