プロフィール
チームひとり
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:181068
QRコード
▼ WSS関西大会〜四日市
- ジャンル:釣行記

↑現行ブログ↑

これまでの釣行記
fimo
↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓


終わってから12時間寝ました。
余計にしんどい@チームひとりです
さて、週末のWSS in 四日市の報告です
ウワサで聞いていたような特殊なコンディション
ここでは普通なのか特殊なのかわかんないけど
数年ぶりにアレの準備をしておきます
しかし基本はキャンタマ縛り。
(最近コレばっかりだけど面白いから仕方ないのです)
四日市堤は初めての沖堤でしたが完璧にナメていたことに反省です
7mのタモが必要でした・・・
もし掛かったらオール抜き上げしかありません。
フライトはいつものように最後の方でしたが忘れ物もあり実質最後。
↑もう気になんない
高い足場に恐怖しながら高い方へ高い方へ引き寄せられるのであります
途中の人気スポットを通り過ぎるあたりから釣り開始。
すでに釣れてるらしい(これまた気になんない)
まずはベイトロッドでキャンタマ投げてバカ巻き。
表層直下でしゃくりながらの早巻きでのダート?
早巻きなので幅は出ないけど業界では千鳥と言うのかな?な動きに
わんさか湧いてくる。
サバが(爆)
入れ食いにて完璧なるサバングを堪能し、すぐ飽きる(笑)
サバの写真はピキピキ動きすぎて撮れなかったのでご勘弁です
このキャンタマ、シーバスに関しては射程距離なら喰わせられるルアーに成長しましたが
青物に関しては遠くからでも呼んでくる力があるかもしれない。(またひとつ発見です)
さらに端っこを目指して撃ちながら移動すると際でチェイス。
そう簡単には口は使わないらしい
ここで途中の魚の処理してたイナローくんとすれ違う時に見たルアーのセッティングを思い出す。
はは〜ん

ってことでアレを投入すると一発ヒットw
ところが抜き上げでポロリ
こういうところが勝負弱い原因なのであります(汗)
魚が溜まってた場所は小さな範囲だったようで反応がなくなると
キャンタマにチェンジするとちょっと沖のブレイクでまたしてチェイスあり
これがデカい! ここでテンションが上がり際とブレイクを
交互にキャンタマ爆撃を繰り返すと
際でのダート後のフォールでようやく喰った♪
コレを大事に抜きあげて狭い足場に着地成功o(^-^)o
45センチと小さいけどまずはゲット♪
ついに大会でキャンタマシーバスが釣れました。
最高〜な写真がコレ

まぁなんといいかげんな・・・(汗)
大会中なのでブログの事など忘れてたショット。
その後は魚は出せず一番好反応なエリアを捨てるかどうか悩みながら
がんばるもだんだん神の領域な釣りを展開しているイナローくんが
せまってくる(焦)
次を出せないポイントでも彼がきたらさくっと出すんだろな・・・
せいぜいポイントを破壊して苦労してもらおうとキャンタマ総攻撃後に
釣果のなかった新堤側に逃亡
(その後彼はポンポン釣ってたそうなw)
さて2本目は全く釣果がないと言われていた新堤側へ移動し
奇跡の1本を取りにいく。
釣れてないと聞いててもへんなルアーを持っていると出そうな気がするのだ^^
出ませんでしたが(汗)
そしてここでタイムアップ。

やはりここへは入れない^^;
おめでとうございます^^
そしてドヤ顔

またいつか挑戦してやるぞw
順位/No./氏名/成績(3匹長寸)/ヒットルアー
1位 158 稲垣裕介 157.5cm(53/52/52.5)コアマンアルカリ沖堤イワシ+8gジグヘッドダートタイプ
2位 33 前場伸介 101.5cm(56/45.5)30gメタルジグ/30gタングステンジグ
3位 63 田中正臣 96cm(51/45)邪道クルクルイモートカウンターアタック7g
4位 302 藤田博久 51cm コアマンパワーブレード24gゴールドグリーン
5位 366 三吉孝之 47.5cm オサムズファクトリーフラッパー+12gジグヘッド
6位 417 森田義崇 47.5cm オサムズファクトリーフラッパー+8gジグヘッド
7位 379 小谷綾子 46cm コアマンアルカリ沖堤イワシ+パワーヘッド8g
8位 378 小谷一成 45cm コアマンアルカリ沖堤イワシ+パワーヘッド8g
9位 78 清水俊 45cm 出たっキャンタマ20gふっくいキビナゴ(オリジナル)
10位 414 伊藤靖 43cm マーズR-32+ジグヘッド
WSS年間1本の目標をクリアできたのでヨシとします。
そしてDRESSから提供された賞品の抽選会!
ゲットされたのはこの方! おめでとうございます!!

参加された選手のみなさん、スタッフさん
お疲れさまでした!
↓ブログランキング参加中!今の順位は?↓

- 2012年7月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント