プロフィール

須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:350290
QRコード
▼ シーバスフィッシングを楽しむ♪
- ジャンル:釣行記
- (SeaBass)
秋
シーバスハイシーズン
広島市内河川にはコノシロ、イナッコ、イワシ、サヨリなどなどベイトが豊富なこの時期。
広島には七つの河川がありますが、
それぞれで状況が違うのでこの時期は体が幾つあっても足りません
それはそれで贅沢な悩みなのかもしれないなと思います
仕事が終わって市内河川へと足を運ぶ
七つを同時に見るのは物理的に不可能なので、一つの河川を上流、中流、下流と三つにザックリ分けて様子を見に行く。
橋周りを3ヶ所程回ってみるも.....
上流と中流ではベイトが見えず、それでもキャストしてみないと分からない事が多いのでキャストしてみるも何も当たらない
タイミングが合ってないか、ここ最近の天候の変化のせいかベイトが落ちてくる気配もない。
おまけに雨も降り出してきた
中流で少し粘ってみるも我慢できずに下流部へとポイントを移動。(堪え性がないのですぐに移動してしまいます
)
下流部の橋に到着して見るも先行者あり。仕方ないので別の河川へと足を運ぶ。
釣行時間も残りが少なくなってきたので自分の信頼のできるポイントに。雨も強くなったり、弱くなったりと先が読めないので早く結果を出したいところ
橋周りの明暗。ここでは、どのタイミングでベイトが落ちてくるが掴んでいるでそのタイミングまで待っている間に少し探りを入れると

(邪道 チョーサン)
可愛らしいサイズが挨拶
その前にもワンバイトありましたがこいつだったのかも
最近の僕の中の傾向として、シンキングミノーに反応がいいようです。
明暗へとシンキングミノーをなるべく動かさないように流していき、暗い側に入りターンをする。
シンキングなのでゆっくりと沈んでいったルアーが、ターンの時にルアーが浮き上がったその瞬間にバイト
最近はこのパターンでハマっている。
これが、ヨレヨレと言ったシンペンで反応しない。おそらく、シンペンでは沈むスピードが速過ぎるのではないかと思っています。
すると、ベイトが落ちてきた。コノシロかイナッコ
ベイトが落ちたさいはゆっくりより巻く早い方が反応がいい。これも、何回か通ってわかったこと。そこで、明暗の境目を少し早巻きする

(邪道 グラバーHi89S)
70UP
狙いどうり
サイズは狙っていませんが
その後も何バイトからあり、フッキングもしたのですがバラし
ベイトも去り、雨も降ってきたので撤収
シーバスハイシーズン
広島市内河川にはコノシロ、イナッコ、イワシ、サヨリなどなどベイトが豊富なこの時期。
広島には七つの河川がありますが、
それぞれで状況が違うのでこの時期は体が幾つあっても足りません
それはそれで贅沢な悩みなのかもしれないなと思います
仕事が終わって市内河川へと足を運ぶ
七つを同時に見るのは物理的に不可能なので、一つの河川を上流、中流、下流と三つにザックリ分けて様子を見に行く。
橋周りを3ヶ所程回ってみるも.....
上流と中流ではベイトが見えず、それでもキャストしてみないと分からない事が多いのでキャストしてみるも何も当たらない
タイミングが合ってないか、ここ最近の天候の変化のせいかベイトが落ちてくる気配もない。
おまけに雨も降り出してきた
中流で少し粘ってみるも我慢できずに下流部へとポイントを移動。(堪え性がないのですぐに移動してしまいます
下流部の橋に到着して見るも先行者あり。仕方ないので別の河川へと足を運ぶ。
釣行時間も残りが少なくなってきたので自分の信頼のできるポイントに。雨も強くなったり、弱くなったりと先が読めないので早く結果を出したいところ
橋周りの明暗。ここでは、どのタイミングでベイトが落ちてくるが掴んでいるでそのタイミングまで待っている間に少し探りを入れると

(邪道 チョーサン)
可愛らしいサイズが挨拶
その前にもワンバイトありましたがこいつだったのかも
最近の僕の中の傾向として、シンキングミノーに反応がいいようです。
明暗へとシンキングミノーをなるべく動かさないように流していき、暗い側に入りターンをする。
シンキングなのでゆっくりと沈んでいったルアーが、ターンの時にルアーが浮き上がったその瞬間にバイト
最近はこのパターンでハマっている。
これが、ヨレヨレと言ったシンペンで反応しない。おそらく、シンペンでは沈むスピードが速過ぎるのではないかと思っています。
すると、ベイトが落ちてきた。コノシロかイナッコ
ベイトが落ちたさいはゆっくりより巻く早い方が反応がいい。これも、何回か通ってわかったこと。そこで、明暗の境目を少し早巻きする

(邪道 グラバーHi89S)
70UP
狙いどうり
その後も何バイトからあり、フッキングもしたのですがバラし
ベイトも去り、雨も降ってきたので撤収
- 2013年11月8日
- コメント(7)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 8 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 4 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


















最新のコメント