プロフィール
須本 守
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:265
- 総アクセス数:341987
QRコード
▼ ロックな魚
- ジャンル:釣行記
- (RockFish)
去年の今ぐらいから始めた
ロックフィッシュゲーム
この時期の定番ターゲットと言えば
カサゴ、アイナメ、ソイなどですが
近年、瀬戸内ではアイナメの数が少なくなってきており幻の魚になりつつあります
ソイなどは、数もサイズも少なく山陰方面ではメインターゲットで大型サイズも釣れています(いつかやってみたいと思っている)
と、言うわけでメインターゲットはカサゴ
これも、陸っぱり大型(尺サイズ)を釣るのが難しいですが15~20cmくらすならそれなり数が釣れます
釣れるサイズは小型が多いですが、それなりにパワーもあり引きを楽しむことが出来ます
食べても美味しいです!僕はいつもリリースしてますが(笑)
基本的にテキサスリグでボトムをリフト&フォールで誘っていきます
フォール中、あるいは着低時にコツン!くるバイトは寒い中でも夢中にさせてくれます
島に渡って釣りに行く際は、メバリングタックルとセットでロックフィッシュタックルをいつも持って行ってます
今年も残りあた僅かですが、釣り納めはいつになることやら(笑)

使用タックル
スピニング
ロッド アブガルシア ソルティーステージ ロックフィッシュ SXRS-692ML-KR
リール アブガルシア レボネオス 2500SH
ライン バークレイ スーパーファイヤーライン0.8
号150m
リーダー フロロ3号
使用ルアー
バークレイ バブルスピア2.2
T-テールシャッド2.5
ロックフィッシュゲーム
この時期の定番ターゲットと言えば
カサゴ、アイナメ、ソイなどですが
近年、瀬戸内ではアイナメの数が少なくなってきており幻の魚になりつつあります
ソイなどは、数もサイズも少なく山陰方面ではメインターゲットで大型サイズも釣れています(いつかやってみたいと思っている)
と、言うわけでメインターゲットはカサゴ
これも、陸っぱり大型(尺サイズ)を釣るのが難しいですが15~20cmくらすならそれなり数が釣れます
釣れるサイズは小型が多いですが、それなりにパワーもあり引きを楽しむことが出来ます
食べても美味しいです!僕はいつもリリースしてますが(笑)
基本的にテキサスリグでボトムをリフト&フォールで誘っていきます
フォール中、あるいは着低時にコツン!くるバイトは寒い中でも夢中にさせてくれます
島に渡って釣りに行く際は、メバリングタックルとセットでロックフィッシュタックルをいつも持って行ってます
今年も残りあた僅かですが、釣り納めはいつになることやら(笑)

使用タックル
スピニング
ロッド アブガルシア ソルティーステージ ロックフィッシュ SXRS-692ML-KR
リール アブガルシア レボネオス 2500SH
ライン バークレイ スーパーファイヤーライン0.8
号150m
リーダー フロロ3号
使用ルアー
バークレイ バブルスピア2.2
T-テールシャッド2.5
- 2014年12月22日
- コメント(3)
コメントを見る
須本 守さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント