プロフィール

KOSEI

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:142522

QRコード

苦戦!荒川ナイトゲーム(2011/11/08)

  • ジャンル:釣行記
  • (GAME)
この日は仕事の終わった後に一度キャスティング足立環七プラザへ行き、閉店後に帰宅。


それから過去の釣りログを書いて、23時30分に兄貴と荒川へ!


下げではダメなのに上げでは調子のいいポイント。


まだ時合ではなさそうなので、僕だけ先にポイントへ入り、連日の釣行で睡眠不足の兄貴は僕が釣れるまで車で寝ているとのこと。


先ずは状況の確認から。


潮位は60センチ程度。

15センチ程度のベイトがチラホラ。

上げが僅かに効いていて、これから一気に加速しそう。

風は無風。


そんな中実釣開始!


1本目と2本目の橋脚のほぼ中間地点の明暗部にはストラクチャーが沈んでおり、潮位の低い今は50センチ程度しかルアーを潜らせられない。


そのため、先ずはハニトラ70からスタート。


流れが弱いため明暗部に近い位置に立ちキャストを繰り返す事30分ようやく最初のバイトがでました!


しかし、キャスト圏内にいる魚はまだセイゴクラスのため、その後2回バイトが出たのですがフッキングしたのは1本のみ。


その1本もバレてしまいました。。


流速は十分に速く、あとは潮位が上がって来るのを待つのみ。


それほど大きくルアーを変えることなく、ハニトラ70とハニトラ70改をローテーションしていくも反応は無く、実釣開始から約1時間が経過。


ルアーをヨレヨレにチェンジし、2本目の橋脚付近から明暗部の奥へルアーを流し込んだ時にゴン!


明暗部のストラクチャーにやられないように、魚を浮かせて明暗部から引き離し、無事にランディング♪


55〜60センチくらいの魚。


取りあえず写真を撮ろうと電源を入れると、


「バッテリーがありません」


とのこと。。。


仕方なしに携帯で撮るかと携帯電話を探してみるも、どこにも無い(汗)


家を出る時にドタバタしたから、持って来るのを忘れてしまったようです。


そんな訳で魚をリリースし、車の停めてある場所へ兄貴を叩き起こしに行きました。


それから兄貴が準備し、再びポイントに戻って来たのが30分後。


その後、ハニトラ70改、ヨレヨレ、バリアント90をローテーションしていくも釣れるのはセイゴクラスのみ。


わざわざ兄貴のデジカメを借りて撮ることも無く即リリースを繰り返していると、隣で釣っていた兄貴にヒット!




55センチくらい。(蝦夷ミノー)


それからこっちがセイゴと戯れていると、更に兄貴がまぁまぁサイズを追加。




60センチくらい。(サラナMAX)


そんなこんなで深夜3時30分を回ったので、納竿としました。

コメントを見る

KOSEIさんのあわせて読みたい関連釣りログ