涸沼シーバス粘りのリベンジ!!

  • ジャンル:釣行記
2016.10.09 小潮3
2016.10.10 長潮

前回の遠征のリベンジのため
土曜日仕事から帰りいざ単独で涸沼へ!

到着は夜中…

こないだ浸かったポイントではなく
前回昼間調査した陸っぱりポイント

写真は昼間撮影したものですが
噂のカビボラちゃんがいます^ ^



クロスウェイクで開始早々
ピックアップ足元バイト!…が乗らず…

ボイルがホームと違って音がデカイ&
アウェーの地で何とか1本!ってのもあり
心臓がバックバク!!

期待しましたがその後何も無く
ポイントを色々回り朝マズメまで仮眠…

起きて期待の朝マズメも南寄りの風強し…



普段ならこのくらい流れがあった方が○ですが
ここは涸沼…良いのか悪いのかさっぱり…
この日は潮回りのせいかボイルっ気も少ない
アングラーさんも前回に比べてかなり少なめ

割と沖の方をブリブリ引いてたら
ドパン!っとボイル!!
と同時にロッドが曲がる!!
キッ!キターー!!!

反射的に合わせると一瞬魚の重さが伝わり
ルアーだけ吹っ飛んだ…めっちゃ悔しい…
それっきり何も無く朝マズメ終了。。


今週は3連休のため月曜も休み
ということで急遽延長戦決定!!
水戸市内のスーパー銭湯へ暖かいお湯に浸かり
休憩所で仮眠…いや熟睡^ ^;

昼過ぎくらいからまた涸沼へ
ざっくりとした道は覚えてきました^ ^
数箇所回って夕マズメはウェーディングIN
今度は強めの北寄りの風でザブザブ…



日が暮れて単発ボイルがあったものの終了…
やばい…またボゲる…

夜も活性はあまり高くなさそうなので
最終日の朝マズメに賭けるため早めに仮眠…


まだ眠いですが最後だし気合いを入れ
風も少し落ち着いた3:00頃より
前日のウェーディングポイントにIN

上は半袖にレインスーツなので
1回陸に上がろうかと思うほどクソ寒い

この地でまだ釣ったことが無いので
情報頼りだと自信の無いキャスト…
早めのルアーローテーション…
ダメっすね…

空が薄っすら明るくなり始めて
単発ボイルから時合い突入!!

逆風の中頑張ってキャスト
風向きからベイトが寄ると予想しましたが
引き波系だと波と同調してしまう…

中々食ってくれずもどかしい時間が過ぎ
まっすぐ自分のもとへ戻るクロスウェイクに
パコンッ!と待望のHIT!!!
思いっきりアワセると元気なエラ洗い^ ^

サイズは小さそうですが乗ってる〜。゚´Д`゚。

遠征先での初フィッシュのため
いつも以上にバラしちゃいけない緊張感…

エラ洗いの度にビクビクしますが
慎重に慎重にネットIN完了!!



55UPと期待サイズでは無かったものの
めっちゃくちゃ嬉しい1本^ ^

時合い中という事を忘れ
ゆ〜っくりとありがとうリリース!



実はウェーディングで初めてのGET^ ^;

リリース後もポツポツとボイルが続きますが
HITせずこれにて遠征釣行終了。。

少ないながらもHITルアーはどれも
クロスウェイク111F-SSR 半久チャート
普段ブリブリ表層系の出番は少ないので新鮮^ ^


最後にこのポイントで出会った
他県から単独で来たDさんとLINE交換^ ^
またどこかで釣りできたらなと。

それにしても他フィールドでの釣りは
普段以上に模索・妄想するので
それで釣れた1本は格別に嬉しいもの^ ^

故にゴミや駐車・騒音問題は当たり前ですが
他県から涸沼へお邪魔させてもらってるって
気持ちを忘れずに遊びたいですね…

涸沼に限らずこれからも色々なトコへ
遠征する機会を増やしていこう^ ^

コメントを見る