プロフィール
吉田光輝
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:220838
QRコード
▼ 運河筋新規開拓!
- ジャンル:日記/一般
南風が吹くと一気に暖かくなり北風が吹くとまた寒くなる、
なんだかとらえどころのない春ですね。
暖かくなると夜中に釣りに行くのも楽でいいのですが・・・。
だがしかし!!
先週のウェーディングからなんか左足首が痛いなぁと思いながらも、
ウェーディングを続けていたらこんなんなりました。

捻った記憶はないのですが・・・捻挫です(泣)
泥の中を歩き過ぎたのですかね(笑)
立っているのも辛いくらい痛くなったのでちょっと休憩。
やりすぎも良くないと言う事でしょうか・・・。
足首かばっていたら膝も痛くなるし。
痛みが引いてくると釣りに行きたくなってしまう。
発作です(笑)
潮のタイミングが良くなくてもポイントでとにかくロッドを振りたい!!
釣れなくても様子を見たい!!
でも無理はできないので、陸っぱりの新規開拓でもするか!!
折りたたみ自転車を車に積んで行ってみました!
最初は、5か所くらい自転車で回ってみようかなと思っていたのですが!
良くない事は続くもので、ポイント近くの駐車場から自転車に乗ると・・。
後輪パンクした!?!?!?(笑)
もう笑うしかないですね。
はぁ~・・・。
2ヶ所に縮小(笑)
一ヶ所目。
初めて行く場所なので、観察する事は沢山。
立ち入り禁止じゃないか、どこから入れるか、ベイトの有無や流れ、
地形変化などなど。
ここはタイミングが悪かったのか、いまいちだったので次の機会に。
移動。
2ヶ所目。
ここは、ハクがそこそこいて流れも若干ある。
明暗が絡んでいて釣れそうだなと思っていたらボフッ!!
とボイル発見!!
キャスト開始。
まずは、メガバス【X-80Jr】からスタートするも潜ってしまうからか
反応がない。
ジャークを入れてもダメ。
ボイルしているくらいだから上を狙うかな。
ダイワ【ソラリア85F】をアップにキャスト。
すると・・・コンッ!!
とバイト!!
乗らないかぁ。
相変わらず初期のハクパターンは難しい。
3投目。
思いっきりアップにキャストして流れに同調させるようにスローに
流してくると、ボイルしていた所で・・・ゴンッ!!
ヒット!?!?

50ジャストくらい。
良かったぁ釣れた。
初場所で釣れるとうれしいです。
表層付近しか攻めていなかったので、地形変化があるかチェックの
意味も含めワームでボトムを色々引いてみると。
ボイルしていた所が掛け上がりになっていました!
やっぱりちゃんと意味があるんですね。
シャロー帯にハクが集まっていて深くなっている所にこぼれてきた
ハクをボフッ!と食べていた訳です。
納得!!
しかしこの後少しやるも、ボイルも無く反応もなかったので終了に
しました。
また違うタイミングで行ってみようと思います。
【バチ抜け映像!!】
【使用タックル】
・ロッド Gクラフト ミッドナイトジェッティ872PE
・リール ダイワ セルテート2510PE-R

・ライン ダイワ SW UVFセンサー+Si 1.0号

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ16lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ
・ダイワ ルアーフックホルダー

【ルアー達】
・ダイワ モアザン ミドルアッパー3.5、ソラリア85F、スイッチヒッター、
TDソルトバイブsi58S、80S
・ロンジン キックビート、プレックス
・メガバス X-80Jr

なんだかとらえどころのない春ですね。
暖かくなると夜中に釣りに行くのも楽でいいのですが・・・。
だがしかし!!
先週のウェーディングからなんか左足首が痛いなぁと思いながらも、
ウェーディングを続けていたらこんなんなりました。

捻った記憶はないのですが・・・捻挫です(泣)
泥の中を歩き過ぎたのですかね(笑)
立っているのも辛いくらい痛くなったのでちょっと休憩。
やりすぎも良くないと言う事でしょうか・・・。
足首かばっていたら膝も痛くなるし。
痛みが引いてくると釣りに行きたくなってしまう。
発作です(笑)
潮のタイミングが良くなくてもポイントでとにかくロッドを振りたい!!
釣れなくても様子を見たい!!
でも無理はできないので、陸っぱりの新規開拓でもするか!!
折りたたみ自転車を車に積んで行ってみました!
最初は、5か所くらい自転車で回ってみようかなと思っていたのですが!
良くない事は続くもので、ポイント近くの駐車場から自転車に乗ると・・。
後輪パンクした!?!?!?(笑)
もう笑うしかないですね。
はぁ~・・・。
2ヶ所に縮小(笑)
一ヶ所目。
初めて行く場所なので、観察する事は沢山。
立ち入り禁止じゃないか、どこから入れるか、ベイトの有無や流れ、
地形変化などなど。
ここはタイミングが悪かったのか、いまいちだったので次の機会に。
移動。
2ヶ所目。
ここは、ハクがそこそこいて流れも若干ある。
明暗が絡んでいて釣れそうだなと思っていたらボフッ!!
とボイル発見!!
キャスト開始。
まずは、メガバス【X-80Jr】からスタートするも潜ってしまうからか
反応がない。
ジャークを入れてもダメ。
ボイルしているくらいだから上を狙うかな。
ダイワ【ソラリア85F】をアップにキャスト。
すると・・・コンッ!!
とバイト!!
乗らないかぁ。
相変わらず初期のハクパターンは難しい。
3投目。
思いっきりアップにキャストして流れに同調させるようにスローに
流してくると、ボイルしていた所で・・・ゴンッ!!
ヒット!?!?

50ジャストくらい。
良かったぁ釣れた。
初場所で釣れるとうれしいです。
表層付近しか攻めていなかったので、地形変化があるかチェックの
意味も含めワームでボトムを色々引いてみると。
ボイルしていた所が掛け上がりになっていました!
やっぱりちゃんと意味があるんですね。
シャロー帯にハクが集まっていて深くなっている所にこぼれてきた
ハクをボフッ!と食べていた訳です。
納得!!
しかしこの後少しやるも、ボイルも無く反応もなかったので終了に
しました。
また違うタイミングで行ってみようと思います。
【バチ抜け映像!!】
【使用タックル】
・ロッド Gクラフト ミッドナイトジェッティ872PE
・リール ダイワ セルテート2510PE-R

・ライン ダイワ SW UVFセンサー+Si 1.0号

・リーダー ダイワ モアザンリーダー フロロ16lb

・スナップ ダイワ DスナップMサイズ
・ダイワ ルアーフックホルダー

【ルアー達】
・ダイワ モアザン ミドルアッパー3.5、ソラリア85F、スイッチヒッター、
TDソルトバイブsi58S、80S
・ロンジン キックビート、プレックス
・メガバス X-80Jr

- 2015年4月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 4 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント