プロフィール
さっしー
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:263
- 総アクセス数:19923
▼ 室戸岬沖のカンパチを求めて・・・
- ジャンル:釣行記

先週末はキクリンさん・Fさん・Yさんと初めてご一緒させて頂きました!
場所は高知県室戸岬沖。
6月にもお世話になりました海皇丸さんに今回もお世話になることに。
前回の釣行では乗船者さんが10キロオーバーのカンパチをゲットし、前々日も良型のカンパチらしき魚をバラシてるとか・・・
今回はかなり期待出来そう??
5時過ぎに港を出船。。

海から昇る朝日はとても素晴らしい!
が、海はそう温かく迎えてくれなかった(爆)
台風の影響が高知にもきて2.5m程のウネリ!!
ウネリがほとんど無い瀬戸内生まれの僕にとってはとてもきつい(涙)
出船前に酔い止めを飲んでたので何とか釣りにはなったのですが。。
最初に入ったポイントは水深50m。
船中に最初に当たったのは僕!
底から15m付近でヒットしたのはハマチでした。
ヒットジグはネイチャーボーイズ 鉄ジグ180g
(ウネリが高く撮影すら出来ませんでした)
少し休憩してると、隣のYさんがヒット!
上がってきたのは約5キロのカンパチ。
すぐに船首のFさんもハマチをGET!
僕とキクリンさんはジグを落としてなく・・・
ここのジアイはこれで終了。
水深120mまで移動。。
ドラドスティック200をボトムまで落としシャクリあがた直後にヒット!
ボトムから20mぐらいまでは抵抗しるがその後は抵抗なく上がってくる。
おっ!根魚??と喜んでると・・・
浮いてきたのは

「マスクエ」。
初めて釣ったクエ!!
これでもうお腹いっぱい(爆)
その後もクロタチ・ヤガラ・シイラ・・・
昼からはアタリもなくなり暑さも増したので予定より早めの14時に終了!
今回はカンパチを釣る事が出来ませんでしたが楽しい釣行でした!
次こそは・・・
さぁ~次はどこ行こうか??船が出ればですが(核爆)
- 2010年9月8日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 9 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 10 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 14 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント