プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:163
- 総アクセス数:404034
QRコード
獲ったど~~~!
- ジャンル:釣行記
やっと釣れました^^
23日の夜、チヌ・キビレを狙って、いつものちょー有名スポット浜寺水路へ。
釣れるのは、ほぼキビレですけど、私はどっちでも良いので、釣れればOKです^^
21日の夜から降り出した雨は大雨となり、22日の朝まで結構な量の雨が降った
ため、いかがなモンかと思いましたが、基本、チヌやシーバスは濁っ…
23日の夜、チヌ・キビレを狙って、いつものちょー有名スポット浜寺水路へ。
釣れるのは、ほぼキビレですけど、私はどっちでも良いので、釣れればOKです^^
21日の夜から降り出した雨は大雨となり、22日の朝まで結構な量の雨が降った
ため、いかがなモンかと思いましたが、基本、チヌやシーバスは濁っ…
- 2012年6月25日
- コメント(0)
なんとか1匹…。
- ジャンル:釣行記
14日に引き続き17日の夜、チヌを狙ってきました。
結果は、ちっこいのがなんとか1匹(^^;
しょぼい釣果で、写真撮る前にお逃げなさったのですが、釣れたので良しとします。
大阪では金曜の夜から土曜にかけて、結構な大雨。。。
潮位が高かったので、もう秋までお休みになるメバルに行きたかったのですが、
大雨の直後は、…
結果は、ちっこいのがなんとか1匹(^^;
しょぼい釣果で、写真撮る前にお逃げなさったのですが、釣れたので良しとします。
大阪では金曜の夜から土曜にかけて、結構な大雨。。。
潮位が高かったので、もう秋までお休みになるメバルに行きたかったのですが、
大雨の直後は、…
- 2012年6月18日
- コメント(0)
どうも今年はぬ~ち~と相性が悪い(^^;
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
先週は私、持病の「腰痛」が出まして、釣りはお休みしておりました。
今週、関西ではすっかり梅雨入り状態で、本日15日の夕方あたりからず~っと雨の
予報が出ている次第で、どうにも釣りに行けそうにないので、昨晩ちょこっとチヌの
様子を調査して行ってきました。
結果は惨敗。。。
2時間…
先週は私、持病の「腰痛」が出まして、釣りはお休みしておりました。
今週、関西ではすっかり梅雨入り状態で、本日15日の夕方あたりからず~っと雨の
予報が出ている次第で、どうにも釣りに行けそうにないので、昨晩ちょこっとチヌの
様子を調査して行ってきました。
結果は惨敗。。。
2時間…
- 2012年6月15日
- コメント(0)
そろそろ終盤かな?
- ジャンル:釣行記
3日の夕方、次男と一緒に泉南の海へ。
そろそろ終盤のメバルを狙うためですが、この日はサッパリな感じでした(^^;)
最初釣れたのは↑こやつ^^ ハゼの仲間かな?下向きの口がかわいいですよね。
午後7時頃、丁度夕闇が訪れる直前くらいから釣り始め、前回と同じ場所、
タイミングで17cm程度のギリギリ持って帰ろうと思え…
そろそろ終盤のメバルを狙うためですが、この日はサッパリな感じでした(^^;)
最初釣れたのは↑こやつ^^ ハゼの仲間かな?下向きの口がかわいいですよね。
午後7時頃、丁度夕闇が訪れる直前くらいから釣り始め、前回と同じ場所、
タイミングで17cm程度のギリギリ持って帰ろうと思え…
- 2012年6月4日
- コメント(0)
先週、釣りはお休み^^
- ジャンル:日記/一般
先週日曜など、潮回りはそう悪い感じでもなかったのですが、どうやら体調が優れず
釣りはお休みでした。
日曜は週の頭になるのかな?でも、週の始まりというと、感覚的には月曜ですよね。
なので、ここでは金土日を週末とします。誰がなんと言おうと^^
この時期、急激な気温の上昇と共に、湿度が増えてくるからか、どうも…
釣りはお休みでした。
日曜は週の頭になるのかな?でも、週の始まりというと、感覚的には月曜ですよね。
なので、ここでは金土日を週末とします。誰がなんと言おうと^^
この時期、急激な気温の上昇と共に、湿度が増えてくるからか、どうも…
- 2012年5月29日
- コメント(0)
楽しく釣れました♪
- ジャンル:釣行記
20日の日曜日、次男と一緒に泉南界隈へ行ってきました^^
少し前にいい思いをした場所で、今回は数釣りになりました。
広い漁港があるのですが、港内は大きいのは釣れませんね。
なので、周辺にあるテトラ帯や、ちょっとした変化を打つわけですが、最初は最も
良い思いをした場所から入りました。が、サッパリだめ。
前回は…
少し前にいい思いをした場所で、今回は数釣りになりました。
広い漁港があるのですが、港内は大きいのは釣れませんね。
なので、周辺にあるテトラ帯や、ちょっとした変化を打つわけですが、最初は最も
良い思いをした場所から入りました。が、サッパリだめ。
前回は…
- 2012年5月22日
- コメント(0)
やっと釣れました(^^;
- ジャンル:釣行記
やっと釣れました^^
毎年4月頃から、黒鯛(チヌ)やキビレが釣れ始めるので、何度か通っていたの
ですが今年はサッパリだめで、どうしたものかと思っていましたが、やっと釣れました。
といっても25cmも無いようなちっちゃいのが1枚だけですが、それだけに
嬉しかったです^^
リグはレーベルのクローフィッシュを使ったテキ…
毎年4月頃から、黒鯛(チヌ)やキビレが釣れ始めるので、何度か通っていたの
ですが今年はサッパリだめで、どうしたものかと思っていましたが、やっと釣れました。
といっても25cmも無いようなちっちゃいのが1枚だけですが、それだけに
嬉しかったです^^
リグはレーベルのクローフィッシュを使ったテキ…
- 2012年5月19日
- コメント(0)
爆風でしたが、なんとか釣れました(^^;
- ジャンル:釣行記
12日の夜、風が心配でしたが岬町のいつものポイントなら、何とかなるかと
行ってきました。
最初、ジグヘッドでメバルを狙ったわけですが、最初に15cm程度のが来て
その後は10cm強のが数匹。。。どうもこの場所には大きなメバルは入って
こないようです。
それなら底をネチネチやるかと思い、リグをダウンショットに変え、…
行ってきました。
最初、ジグヘッドでメバルを狙ったわけですが、最初に15cm程度のが来て
その後は10cm強のが数匹。。。どうもこの場所には大きなメバルは入って
こないようです。
それなら底をネチネチやるかと思い、リグをダウンショットに変え、…
- 2012年5月14日
- コメント(0)
不発。。。
- ジャンル:日記/一般
さて、2週間前にメバルを狙っていい釣りができたので、今週は潮回りもいいことから
岬町まで足を伸ばしたのですが…さっぱり。。。
いつも満潮からの下げしかやらないのですが、休みだったので満潮の前後の時間を
やってみようかと思い、今回は結構長い時間やってきました。
当日、7時半頃満潮の予報だったので、夕方6時過…
岬町まで足を伸ばしたのですが…さっぱり。。。
いつも満潮からの下げしかやらないのですが、休みだったので満潮の前後の時間を
やってみようかと思い、今回は結構長い時間やってきました。
当日、7時半頃満潮の予報だったので、夕方6時過…
- 2012年5月7日
- コメント(0)
ちょっとチヌの調査に…
- ジャンル:釣行記
27日の夜、ちょっとチヌの様子を調査してみるかと、行ってきました堺の海。
堺のポイントは車で40分程度と、割りと近いので仕事が終わってからちょいと
行ってくるって感じでも大丈夫な距離なわけで、そろそろ良い釣りが出来るのでは
ないかと思ったわけです。
今週末は満潮時が、明け方になるので先日のメバルポイントは…
堺のポイントは車で40分程度と、割りと近いので仕事が終わってからちょいと
行ってくるって感じでも大丈夫な距離なわけで、そろそろ良い釣りが出来るのでは
ないかと思ったわけです。
今週末は満潮時が、明け方になるので先日のメバルポイントは…
- 2012年4月28日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。