プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:403683
QRコード
そうそう上手くはいきません(^_^;
- ジャンル:釣行記
15日の夜、先週いい感じで釣れたイカポイントへ行ってきました。
先週、最初からこっちに来ていれば…なんて思ったので、今回は真っ先に
入ったわけですが、実際はサッパリでした(--;
岬町までは相当遠いので、世界一高い高速道路、阪和道に乗って
いきます。この道路、山間部を走るのですが、そのせいか雨の
降り…
先週、最初からこっちに来ていれば…なんて思ったので、今回は真っ先に
入ったわけですが、実際はサッパリでした(--;
岬町までは相当遠いので、世界一高い高速道路、阪和道に乗って
いきます。この道路、山間部を走るのですが、そのせいか雨の
降り…
- 2012年9月17日
- コメント(0)
今年はちょっと厳しいようです(^_^;
- ジャンル:釣行記
8日の土曜日、タッチー狙っていつもの関空へ。
今頃更新してすいません、忘れてました(笑)
さて、これまでいつ行っても貸切状態だったこの場所でも、ちらほらワインドで
ロッドをしゃくる姿が見られるようになりました。
しかし、釣果は寒いです。。。
見える範囲は、釣れているかどうかチェックしているのですが、しゃが…
今頃更新してすいません、忘れてました(笑)
さて、これまでいつ行っても貸切状態だったこの場所でも、ちらほらワインドで
ロッドをしゃくる姿が見られるようになりました。
しかし、釣果は寒いです。。。
見える範囲は、釣れているかどうかチェックしているのですが、しゃが…
- 2012年9月13日
- コメント(0)
今年初のアオリ~(^_^)
- ジャンル:釣行記
[閉じる]
今年も新子が釣れました(^_^)
昨晩一つ食しましたが、ちょー絶美味♪
この季節はたまりません^^
8日はタッチー狙って関空橋脚付近へ。
なんとかボウズはまぬかれた程度で、サッパリでしたが、その様子は
また書こうと思います。
日にちは前後しますが、まずは昨日釣ったアオリの話です。
満潮が夕方にくる潮だった…
今年も新子が釣れました(^_^)
昨晩一つ食しましたが、ちょー絶美味♪
この季節はたまりません^^
8日はタッチー狙って関空橋脚付近へ。
なんとかボウズはまぬかれた程度で、サッパリでしたが、その様子は
また書こうと思います。
日にちは前後しますが、まずは昨日釣ったアオリの話です。
満潮が夕方にくる潮だった…
- 2012年9月10日
- コメント(0)
なんとか2本(^_^;
- ジャンル:釣行記
2日の日曜日、夕マズメを狙って関空橋脚付近へ行ってきました^^
金曜日、貝塚で釣れたので、貝塚のほうが良いかなと思ったのですが、
金曜の夜なのにドえらい人だったので、日曜の夕方なんて、とんでもない
ことになっているかもしれないと思ったわけです。
駐車料金はかかるけど、関空のほうが空いているのは間違いないし…
金曜日、貝塚で釣れたので、貝塚のほうが良いかなと思ったのですが、
金曜の夜なのにドえらい人だったので、日曜の夕方なんて、とんでもない
ことになっているかもしれないと思ったわけです。
駐車料金はかかるけど、関空のほうが空いているのは間違いないし…
- 2012年9月3日
- コメント(0)
やっと釣れました(^^;
- ジャンル:釣行記
2度ボウズをくらって、やっと釣れました!
といっても、コレ一匹とさびしいですが、やっぱり嬉しいです^^
さてさて、回遊魚を追いかけるのは情報戦になるって記事を先日書き
ましたが、私のつたない情報に貝塚人工島で釣れ始めたというのが
入ってきました。
大阪の人でないとピンと来ないでしょうが、その名の通り海の上…
といっても、コレ一匹とさびしいですが、やっぱり嬉しいです^^
さてさて、回遊魚を追いかけるのは情報戦になるって記事を先日書き
ましたが、私のつたない情報に貝塚人工島で釣れ始めたというのが
入ってきました。
大阪の人でないとピンと来ないでしょうが、その名の通り海の上…
- 2012年9月1日
- コメント(0)
爆風&ババ濁り(^^;
- ジャンル:釣行記
30日の夜、気になっていたアジングポイントへ。
先日タッチー狙ってボウズを食らってしまったポイントですが、秋も深まると
アジが入ってきます。サイズは17~8cmと、少し小型ですが、ここで数年前の
12月に尺近いアジを上げたここともあるので、年によっては大型の回遊もある
といったポイントです。
太刀魚は、大阪湾…
先日タッチー狙ってボウズを食らってしまったポイントですが、秋も深まると
アジが入ってきます。サイズは17~8cmと、少し小型ですが、ここで数年前の
12月に尺近いアジを上げたここともあるので、年によっては大型の回遊もある
といったポイントです。
太刀魚は、大阪湾…
- 2012年8月31日
- コメント(0)
ぼ…ボの字を食らってしまった(^_^;
- ジャンル:釣行記
25日、ブログを更新した際に書いたように、同日タッチーの調査へ
関空まで行ってきたわけですが、アタリの一つもなく撃沈でした。。。
しかし…ここのブログでも毎年8月も終わりになると、一回の釣行で
2~3匹は釣っているのですが、今年は12日にボウズ食らって、更に昨日も…。
あのヤクザないかつい顔面が見たかったのです…
関空まで行ってきたわけですが、アタリの一つもなく撃沈でした。。。
しかし…ここのブログでも毎年8月も終わりになると、一回の釣行で
2~3匹は釣っているのですが、今年は12日にボウズ食らって、更に昨日も…。
あのヤクザないかつい顔面が見たかったのです…
- 2012年8月27日
- コメント(0)
チヌのヒットルアー調査^^
- ジャンル:釣行記
24日の夜、行ってきました堺の海へ^^
今回は、友人の「リップレスでもチヌは釣れるよ^^」発言を受けて、
それならこいつも釣れるんではないか?っと思っていた月下美人
月のかけらも調査対象にして、チヌ攻略に行ってきました。
写真に向かって左から根魚ボンボン チヌスペシャル カラーは
レッドマジョーラ、真ん中が…
今回は、友人の「リップレスでもチヌは釣れるよ^^」発言を受けて、
それならこいつも釣れるんではないか?っと思っていた月下美人
月のかけらも調査対象にして、チヌ攻略に行ってきました。
写真に向かって左から根魚ボンボン チヌスペシャル カラーは
レッドマジョーラ、真ん中が…
- 2012年8月25日
- コメント(0)
先週末の大阪は大雨(^_^;
- ジャンル:日記/一般
週末になると、釣りに行きたくてうずうずするのですが、先週末の大阪は
タイトルの通り、大雨でした。
それも、洪水が起きるほどの雨で、床上浸水といった、私が生まれてから
聞いた事もないほど、短時間にびっくりするような雨が、土曜、日曜の
二日間、昼から夕方に掛けて降りました。
落雷が近くで起きると、コンセント…
タイトルの通り、大雨でした。
それも、洪水が起きるほどの雨で、床上浸水といった、私が生まれてから
聞いた事もないほど、短時間にびっくりするような雨が、土曜、日曜の
二日間、昼から夕方に掛けて降りました。
落雷が近くで起きると、コンセント…
- 2012年8月21日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。