プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:395622
QRコード
▼ この冬初メバル♪
- ジャンル:釣行記

24日の土曜日、今回は根魚狙って久しぶりに関空へ行ってきました。
根魚は関空近辺のテトラ帯がストック量も多く、サイズも良いのが出やすいです。
まずリグったのはアジングで多様するキャロ。
ここは沖側がほとんど砂地なので、根魚はテトラ際がメインになるのですが、夜間は餌を探してウロウロするのか、結構沖でも根魚が釣れますし、ひょっとしてアジのデカイのがくるかもしれないと思い、まずはキャロから始めたわけです。
しかし、残念ながら20センチを切るアジが2匹と、沖では根魚はサッパリ。それではテトラ際をさぐるべく、シンカーを5B(約1.8g)から3B(1.1g)に落とします。
シンカーが重いと、早くリトリーブしなければ、テトラなどの障害物に捕まってしまい、これではテトラなどの根につく魚を釣るのは難しい。
今は沖も狙っていますが、シーズンにどっぷり入ったら0.7~0.9gといったジグヘッドがメインになります。

シンカーを変えると、思った通りテトラの沖の切れ目あたりでガシラがヒット。サイズは24センチと、立派な体格でめっちゃカッコいい^^
その後、テトラの上を舐めるようにトレースしている際にやっと狙ったメバルがきました。15cmあるかないかだったので、リリースしましたが、この冬初だったのでとっても嬉しい^^

↑少し湯通しして、ヌルヌルを取ると臭みが消えるし、小さい鱗もとれます。
立派なガシラは酒蒸しとなって、美味しく食させていただきましたm(_ _)m
毎年なら今頃、もう少し数が出るのですが、当日は潮位が低かった
からか、もう一つな感じでしたが、根魚はこれからなので楽しみです。
ではまた
釣具 通販 アングラーズ・サライ
よろしくです~♪
- 2012年11月26日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント
コメントはありません。