プロフィール
あ~り~
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:77191
QRコード
▼ 親イカへの挑戦2
- ジャンル:日記/一般
実は去年6月に一度無謀にも親イカに挑戦しようと佐渡へ。親イカの姿を目撃するも軽くあしらわれました。
何度餌木を通してもガン無視…
今年も親イカの時期となり去年のリベンジに出掛けました。
去年自分のエギを避けながらゆうゆうと泳ぎ回る親イカ。そのの警戒心が薄れるかもと早朝、朝マヅメ狙いで出撃。
一ヶ所目、無人。
イカの反応、姿なし。
夕飯の刺身用にキジハタ狙いに変更。
無反応…
すると突然青物らしいボイルを確認メタルジグを撃ち込むとヒット。ん、何この暴力的な引き、なんと正体はサクラマス。54センチのナイスサイズ。
外道でも嬉しいです。
…移動。
去年親イカが複数目撃された堤防にエントリー。
アジ狙いの年配の方1人のみ。
挨拶を交わして後アオリの姿はないかと聞いてみましたがいないとのことで先端からスタート。
いい潮目が出ているけど無反応。
内側狙うも無反応、おまけに事前情報通りイカの姿なし移動。
三ヵ所目、無人。
イカの反応、姿なし。
朝の部終了。
昼過ぎに出撃。午後からは来島の際には何かとお世話になりっぱなしの凄腕エギンガーM氏と地磯へ。
今回もお世話になります。
場所は地磯、湾内シャロー藻場ポイント。お初の場所でしたがM氏が一番良い場所に入れてくれて釣り開始。M氏はすぐ隣の岬へ。
開始30分位今年初親イカを目視。エギはスルーして湾奥に泳ぎ去りました( ω-、)
すぐさまイカ発見をM氏にライン。
その時点でM氏、ラインを2度引っ張られるも2度とも乗せられず。
20分後、湾奥に消えたイカが帰ってきた!
すぐさまエギ回収、遊泳ラインの遥か先にロングキャスト。しゃくりに強弱をつけ誘います。そろそろエギと遭遇してる頃、でも無反応。やっぱダメかと思ったところでヒット。
メスのこちらでは10月後半サイズ。
胴長27、920グラムでした。
大きさはもうひとつでしたが初親イカゲット、自己記録更新で自分としては大満足。
そしてそれを自分の事のように喜んでくれた凄腕エギンガーM氏。やはりあなたにはかないません、これからも末長くよろしくお願いします。
今回も大変お世話になりました、ありがとうございます。
その後潮がが止まり場所を変えて地磯に入るも潮は動かず終了となりました。
自宅に戻ると朝釣れたサクラマスはギンザケらしいとM氏からラインが…そうなのね(笑)
20代の頃から釣りたかったサクラマスへの挑戦はまたもや長期戦となりそうです( ´∀`)
ロッド ハヤシ94飛龍
リール セルテート2508
ライン バリバスマックスパワー0.6
ルアー 餌木猿 S SS エギ王KS
ロッド LRGC-76M+ KIJIHATA SP
リール エクスセンスDC L
ルアー 爆釣ジグ



何度餌木を通してもガン無視…
今年も親イカの時期となり去年のリベンジに出掛けました。
去年自分のエギを避けながらゆうゆうと泳ぎ回る親イカ。そのの警戒心が薄れるかもと早朝、朝マヅメ狙いで出撃。
一ヶ所目、無人。
イカの反応、姿なし。
夕飯の刺身用にキジハタ狙いに変更。
無反応…
すると突然青物らしいボイルを確認メタルジグを撃ち込むとヒット。ん、何この暴力的な引き、なんと正体はサクラマス。54センチのナイスサイズ。
外道でも嬉しいです。
…移動。
去年親イカが複数目撃された堤防にエントリー。
アジ狙いの年配の方1人のみ。
挨拶を交わして後アオリの姿はないかと聞いてみましたがいないとのことで先端からスタート。
いい潮目が出ているけど無反応。
内側狙うも無反応、おまけに事前情報通りイカの姿なし移動。
三ヵ所目、無人。
イカの反応、姿なし。
朝の部終了。
昼過ぎに出撃。午後からは来島の際には何かとお世話になりっぱなしの凄腕エギンガーM氏と地磯へ。
今回もお世話になります。
場所は地磯、湾内シャロー藻場ポイント。お初の場所でしたがM氏が一番良い場所に入れてくれて釣り開始。M氏はすぐ隣の岬へ。
開始30分位今年初親イカを目視。エギはスルーして湾奥に泳ぎ去りました( ω-、)
すぐさまイカ発見をM氏にライン。
その時点でM氏、ラインを2度引っ張られるも2度とも乗せられず。
20分後、湾奥に消えたイカが帰ってきた!
すぐさまエギ回収、遊泳ラインの遥か先にロングキャスト。しゃくりに強弱をつけ誘います。そろそろエギと遭遇してる頃、でも無反応。やっぱダメかと思ったところでヒット。
メスのこちらでは10月後半サイズ。
胴長27、920グラムでした。
大きさはもうひとつでしたが初親イカゲット、自己記録更新で自分としては大満足。
そしてそれを自分の事のように喜んでくれた凄腕エギンガーM氏。やはりあなたにはかないません、これからも末長くよろしくお願いします。
今回も大変お世話になりました、ありがとうございます。
その後潮がが止まり場所を変えて地磯に入るも潮は動かず終了となりました。
自宅に戻ると朝釣れたサクラマスはギンザケらしいとM氏からラインが…そうなのね(笑)
20代の頃から釣りたかったサクラマスへの挑戦はまたもや長期戦となりそうです( ´∀`)
ロッド ハヤシ94飛龍
リール セルテート2508
ライン バリバスマックスパワー0.6
ルアー 餌木猿 S SS エギ王KS
ロッド LRGC-76M+ KIJIHATA SP
リール エクスセンスDC L
ルアー 爆釣ジグ



- 2018年6月23日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 6 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント