プロフィール
セタイシの父さん
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:37
- 総アクセス数:150385
QRコード
復刻!SPモデル
- ジャンル:日記/一般
欲しくても手に入らないルアーって結構あります。
最近では「スネコン130S」がカラー云々で売ってません。
シーバス始めたころは、ケースの中はほとんどバスルアーでした。
でも、ほとんどが潜るルアーで根掛かりが多かった。
なぜなら、流れがほとんど無くなった時にも流れている時と同じようなと使い方をしていたので浅…
最近では「スネコン130S」がカラー云々で売ってません。
シーバス始めたころは、ケースの中はほとんどバスルアーでした。
でも、ほとんどが潜るルアーで根掛かりが多かった。
なぜなら、流れがほとんど無くなった時にも流れている時と同じようなと使い方をしていたので浅…
- 2015年8月28日
- コメント(4)
はたはたパターン?
- ジャンル:釣行記
8月26日 17:30米代川到着
前回のスネコンラインブレイクのリベンジを果たすべく同じポイントに向った。
勿論、カラーは違うがスネコンを第1投目に選択した。
しかし、今回はまだ流れが強く、さらに上流からの東風も強く思うようにスネコンを流すことができなかった。
流れが強いので、補充したてのブローウィン(…
前回のスネコンラインブレイクのリベンジを果たすべく同じポイントに向った。
勿論、カラーは違うがスネコンを第1投目に選択した。
しかし、今回はまだ流れが強く、さらに上流からの東風も強く思うようにスネコンを流すことができなかった。
流れが強いので、補充したてのブローウィン(…
- 2015年8月26日
- コメント(6)
外掛かり
- ジャンル:釣行記
8月21日 2:00頃米代川到着
ポイントに行くと・・・クリアでほぼ鏡状態(汗)
とりあえず、少しでも流れている浅い所をスネコン ゴールドサバで攻めてみることにした。
着水後1/3はいいが、残り2/3はゴツゴツ底に当たりながらの釣りで、10投目位で「針先がダメになるなぁ」と思ってたらヒット!
手前まで何度か寄せたが…
ポイントに行くと・・・クリアでほぼ鏡状態(汗)
とりあえず、少しでも流れている浅い所をスネコン ゴールドサバで攻めてみることにした。
着水後1/3はいいが、残り2/3はゴツゴツ底に当たりながらの釣りで、10投目位で「針先がダメになるなぁ」と思ってたらヒット!
手前まで何度か寄せたが…
- 2015年8月21日
- コメント(1)
最新のコメント