プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:104
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:1995890
カレンダー
アーカイブ
QRコード
▼ 風邪気味。
先日、一日中風邪ひいた人と一緒にいたら、流石に風邪をひいたようです( ̄▽ ̄)
ということで治療に向かうことに。

高松から3時間ほどの治療ポイントへ。
喉の痛みがあり、咳と少しの頭痛。
これは、辞めれない(笑)

潮風が痛みを和らげ、風邪をひいていることも忘れさせてくれます^_^
海は私にとって、カリスマDr.
まずはジグヘッド単体で探ってみる
ブルヘッド1.5g
メタブリ
の組み合わせ。

タックルはUTR67に12ルビアス2004
オーシャンスプールに忍び0.35号
ハンドルはDREESのシングルハンドル。

シチュエーションは、ボトムは砂地がメインで、所により藻場。
その藻場周辺のボトムへと着底させる。
水深は4mほど。
軽く2〜3回縦のアクション後のスローリトリーブで、カーブフォールを繰り返す。
20センチまではやたら釣れるが、イマイチなので、移動。
ポイントを廻った数はめちゃ多かったです(笑)
今回の釣行は新規開拓がメイン。
一ヶ所に10〜30分かけ、移動の繰り返し。
結果、釣果はほとんどありませんが、良さそうな場所を幾つか発見!
新たに行けるポイントが増えました^_^
そして、仮眠後にデイを少し

もうすぐ、マズメ。
アジング楽しんできます^_^
今日はアジをしっかり釣って楽しみたいと思います(≧∇≦)
iPhoneからの投稿
ということで治療に向かうことに。

高松から3時間ほどの治療ポイントへ。
喉の痛みがあり、咳と少しの頭痛。
これは、辞めれない(笑)

潮風が痛みを和らげ、風邪をひいていることも忘れさせてくれます^_^
海は私にとって、カリスマDr.
まずはジグヘッド単体で探ってみる
ブルヘッド1.5g
メタブリ
の組み合わせ。

タックルはUTR67に12ルビアス2004
オーシャンスプールに忍び0.35号
ハンドルはDREESのシングルハンドル。

シチュエーションは、ボトムは砂地がメインで、所により藻場。
その藻場周辺のボトムへと着底させる。
水深は4mほど。
軽く2〜3回縦のアクション後のスローリトリーブで、カーブフォールを繰り返す。
20センチまではやたら釣れるが、イマイチなので、移動。
ポイントを廻った数はめちゃ多かったです(笑)
今回の釣行は新規開拓がメイン。
一ヶ所に10〜30分かけ、移動の繰り返し。
結果、釣果はほとんどありませんが、良さそうな場所を幾つか発見!
新たに行けるポイントが増えました^_^
そして、仮眠後にデイを少し

もうすぐ、マズメ。
アジング楽しんできます^_^
今日はアジをしっかり釣って楽しみたいと思います(≧∇≦)
iPhoneからの投稿
- 2013年2月28日
- コメント(21)
コメントを見る
最新のコメント