プロフィール
釣職
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:57264
QRコード
▼ ライトの修理。
- ジャンル:日記/一般
前回の釣行帰り いきなりライトオフになり壊れたライト
過去には GENTOS HW-767H,777Hと使ってましたが、同じく 壊れまして

少し高いけど 長く使えればと ZEXUS ZX-310にしたけど ダメでした(汗)
安い物じゃないし 310を バラシてみました
ちなみに ド素人なんで、目でみて異常が分からなければ 叩く的な感じ(笑)
バラシても 異常は見当たらず、叩いてもダメ
イラッとして コードを強くムニィーと引っ張ると スポンと 抜けた(汗)
被服の中で断線した? ん? 断線してたのか?
試しに 剥いて繋いでみたらあっさりライトオン

原因て 被服の中で断線してただけでした 半田で直し 完成!

因みに 767と777も同じ原因でした 長いことバラシっぱなしで、放置してたので足りないパーツもあり ニコイチで
img alt="" height="690" src="/p/rtanw7afakaivgny72bk-36b5af13.jpg" width="920" />
こちらも直しました

良かった よかった(笑)。
<
過去には GENTOS HW-767H,777Hと使ってましたが、同じく 壊れまして

少し高いけど 長く使えればと ZEXUS ZX-310にしたけど ダメでした(汗)
安い物じゃないし 310を バラシてみました
ちなみに ド素人なんで、目でみて異常が分からなければ 叩く的な感じ(笑)
バラシても 異常は見当たらず、叩いてもダメ
イラッとして コードを強くムニィーと引っ張ると スポンと 抜けた(汗)
被服の中で断線した? ん? 断線してたのか?
試しに 剥いて繋いでみたらあっさりライトオン

原因て 被服の中で断線してただけでした 半田で直し 完成!

因みに 767と777も同じ原因でした 長いことバラシっぱなしで、放置してたので足りないパーツもあり ニコイチで
img alt="" height="690" src="/p/rtanw7afakaivgny72bk-36b5af13.jpg" width="920" />
こちらも直しました

良かった よかった(笑)。
<
- 2012年8月7日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント