プロフィール
釣職
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:56008
QRコード
▼ 竿再始動。
- ジャンル:日記/一般
- (ロッドビルド)
お久しぶりのログです
一度中断すると 面倒臭くなり放置していたライトブランクですが、梅雨入りして釣りも微妙なので、再始動します
とりあえず 延長パイプの塗装して、ペーパー掛けし、軽く磨いて
すぐに飽きる(笑)
磨きは根気がいるので、中断しリールシートを弄ります
フロント部分をカットして、バランスをみてみる
ちょっと長いかな?
四ミリ削り いい感じになりました
今回 フロントで使ったカーボンパイプですが、こいつはKDPS用で、KSKSS用なんです
これが 厄介でカーボンパイプの内径が微妙に合わず、リールシートを削り汗だくで、やる気なくなり 本日はここまで。
今はセンター、リアグリップを何にするか悩み中です
コルクか?EVAか? 何にするかなぁ。






一度中断すると 面倒臭くなり放置していたライトブランクですが、梅雨入りして釣りも微妙なので、再始動します
とりあえず 延長パイプの塗装して、ペーパー掛けし、軽く磨いて
すぐに飽きる(笑)
磨きは根気がいるので、中断しリールシートを弄ります
フロント部分をカットして、バランスをみてみる
ちょっと長いかな?
四ミリ削り いい感じになりました
今回 フロントで使ったカーボンパイプですが、こいつはKDPS用で、KSKSS用なんです
これが 厄介でカーボンパイプの内径が微妙に合わず、リールシートを削り汗だくで、やる気なくなり 本日はここまで。
今はセンター、リアグリップを何にするか悩み中です
コルクか?EVAか? 何にするかなぁ。






- 2012年6月19日
- コメント(0)
コメントを見る
釣職さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント