▼ ロッドメーカー
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
最近、『ヤマガブランクス』と『ゼナック』というメーカーが気になる。
というのも、今ショアジギングで使っている竿。
『プレミア湾岸青物96/ダイコー』
↑これがとても柔らかい竿で、もうちょっとシャキッとしたやつが欲しい。
「シーバスでも使えるように」って購入した竿なので、柔らかくて当たり前ですが。
『ディアルーナ96ML/シマノ』を買った以上、その柔らかさが・・・・・。
60gのジグ投げると、なんかこうべロンッ!!てなる。
そこで、いろいろメーカーを見ていると、上の二つが出てきた。
ヤマガについては、『ブルースナイパー95M』を釣り具店で触ったけどかなり軽く感じた。
ビシッとした感じが好き。
ただ、サゴシ・ヤズくらいであれば、強いシーバスロッドの方が楽しいのかな??
タモ使いが下手なので、ぶち抜きたい。。
ゼナックは、カタログを取り寄せることにしました。(800円)
最近、『ヤマガブランクス』と『ゼナック』というメーカーが気になる。
というのも、今ショアジギングで使っている竿。
『プレミア湾岸青物96/ダイコー』
↑これがとても柔らかい竿で、もうちょっとシャキッとしたやつが欲しい。
「シーバスでも使えるように」って購入した竿なので、柔らかくて当たり前ですが。
『ディアルーナ96ML/シマノ』を買った以上、その柔らかさが・・・・・。
60gのジグ投げると、なんかこうべロンッ!!てなる。
そこで、いろいろメーカーを見ていると、上の二つが出てきた。
ヤマガについては、『ブルースナイパー95M』を釣り具店で触ったけどかなり軽く感じた。
ビシッとした感じが好き。
ただ、サゴシ・ヤズくらいであれば、強いシーバスロッドの方が楽しいのかな??
タモ使いが下手なので、ぶち抜きたい。。
ゼナックは、カタログを取り寄せることにしました。(800円)
- 2011年11月17日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 9 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 9 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















最新のコメント