プロフィール

さくパパ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:563591

QRコード

しおさい

今回は単独で太平洋へ行って来ました!

d4iwzbmhsnf4n5jtmhww_518_920-48a78bcb.jpg

先週姫パパが獲ったロクマルサイズを釣りたくて……

今まで教わってきた事をひとつひとつ試すと3投で釣れました!

vktg5oz7588h7k3ro2x9_518_920-8ff2a515.jpg

怒濤の連発かも知れないからとリリースしたけど、その後ウネリが激しく後が続かない

磯に移動するも、波が乗り上げ危険と判断。
安全第一なので移動。

日中は30度超えの真夏日だった…
体力の消費を防ぐため車に避難した(涼)

夕方、姫パパ、ヤマタカが現地入りし連れキャス開始♪

厳しいなかヤマタカがヒット+バラシ やっぱり上手い。

日没後、姫パパに教えてもらった温泉に直行~!

入浴直前、ロビーで似てるなぁと近付くと…風呂上がりのとのがくつろいでいた。

お互い何故この場面にって感じ!?
世の中狭いね~

ジャグジー、露天風呂、サウナ、水風呂…塩抜き完了。

いい風呂でした!また利用させていただきます。



翌日、夜明け前から数時間狙うが……
魚はかなり遠いみたい
100メートル近くキャストしてたアングラーが10枚ゲットしていました。

今回ソル友の釣りテクを見たり、数人の地元アングラーと会話させていただき状況を分析しつつイメージ作りました。
それを自分なりにアレンジして来シーズンはもっと通い修行してみ鱒。

7ai6vjfkak7ousm3iiy2_518_920-4ecd1086.jpg

帰り道の直売所で旬のサクランボゲット
訳ありでも何ら味は同じですからね!

mp4xhuruzn822khvsg2w_920_518-f5996f34.jpg

甘ぁ~~い

jvxo8srnpzfamakor9rf_920_518-0e01626a.jpg

帰宅後、潮と砂まみれのタックル、ウェーダー&シューズ、ベストなど思いっきり水道水で洗い流す。
同時に全世代へフレッシュウォーター注入~‼

滅茶苦茶気持ちよさそう

やっと夏がきた。


さてと、この夏も渓流でヤマメを追いかけますか♪



wwvnt9tiimv9u57jnzfe_920_462-8109a341.jpg



Android携帯からの投稿

コメントを見る

さくパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ