プロフィール
ケン
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:41707
QRコード
▼ メバリングのポイント選び
- ジャンル:日記/一般
日曜日、夕飯前、魚が食べたい!と、勝手に思い(家族は誰もそんな事は言ってない)、夕飯前の1時間だけメバル狙いに行きました。
場所は自宅から近い漁港。
常夜灯に照らされてる明暗部分を狙いました。
が・・・・・・・
釣れたのはこんなかわいいヤツ・・・。

これじゃ踊り食いになっちゃいます・・・。
やはり大型を狙うなら藻のあるエリアを狙ったほうがいいのでしょうか?
手軽に出来る湾内ではなかなか海中の様子もわからず、岸壁沿いや、明暗部分位しか狙えません(私の釣りの引出しが無いだけですが)
時間が取れたらシーサイドラインなどの磯エリアで大物を狙いたいと思います。
尺メバルなんて、見たこともありません・・(泣)
その前にちゃんとしたメバルタックルを準備しなきゃですが・・・・・。
おしまい
場所は自宅から近い漁港。
常夜灯に照らされてる明暗部分を狙いました。
が・・・・・・・
釣れたのはこんなかわいいヤツ・・・。

これじゃ踊り食いになっちゃいます・・・。
やはり大型を狙うなら藻のあるエリアを狙ったほうがいいのでしょうか?
手軽に出来る湾内ではなかなか海中の様子もわからず、岸壁沿いや、明暗部分位しか狙えません(私の釣りの引出しが無いだけですが)
時間が取れたらシーサイドラインなどの磯エリアで大物を狙いたいと思います。
尺メバルなんて、見たこともありません・・(泣)
その前にちゃんとしたメバルタックルを準備しなきゃですが・・・・・。
おしまい
- 2013年2月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント