プロフィール

佐川洋介

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:1138731

QRコード

完成!忘年会カラー!

  • ジャンル:日記/一般
師走にはいりまして、皆様お仕事に忘年会と


忙しい毎日かと思います。


さて、私のブログのほうでも告知させてもらった


       「Blast主催 アングラー忘年会」


hronnr8m799d8m3ujdjz-35c10da5.jpg


毎年大盛況の宴が繰り広げられるこの会に


少しでも力になれればと、


昨年より


       「アイアンマービー忘年会カラー」


なるものをご協賛させてもらってまして・・・



exft3hee3e3dedgmfdr7-657eaa84.jpg


昨年はこちら♪


ブラックバス用で人気のエバーグリーンオリジナルカラー


ダモンデシャッドなど三色。




今年も一年、ご愛顧くださいました皆様に感謝の気持ちを


こめて、開発スタッフのK氏とともに三色ご用意させてもらいました!



まずはこちら!




tvgb7a2b2o74erfps6bi-f1c12a10.jpg

落ちアユ!


産卵後、弱って流される落ちアユは格好のシーバスの

ベイトであることは周知の事実。


またそのサイズゆえにランカークラスの固体が効率よく

スポーニングに向けた体力をつけるため

この落ちアユを捕食・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・































そんなウンチクはいらない・・・・





                「早巻き」


なんだよ・・・・




産卵を終え、薄れゆく意識の中、


  「稚アユだったころのように、元気に泳ぎ回りたい・・・・・」


死を目前にし、そんなことを思うアユもいるはず。


遊泳力がほとんどない落ちアユはシーバスに


いいように食われてるはず・・・


そんな落ちアユの断腸の思いを

アングラーが表現する・・・・



ガンガン早巻きして、川に向かって叫んでほしい



      「食えるもんなら食ってみろ!バカヤロー!」


人間も夏は塩焼きで楽しませてもらってる鮎。


そんな鮎の最後の時を鮎の気持ち

になって一緒に過ごしてみたい方にぜひ。




そしてお次は





vehm6ru8bjknj7xbv6g2-858fbbbe.jpg


オイカワ!


東京湾ではごく一部のエリアでしか


シーバスのベイトになっていないこの魚。



だがしかし、産卵期のオスが魅せる


         「婚姻色」


は鮮やかで、釣り人のみならず淡水魚飼育マニアも


唸らせる美しさ。




今回のコンセプトはずばり!
































           「泳がせて楽しんで♪」


である。


・潮どまり


・無風、激澄み



など、釣れない時こそこいつの出番!





泳いでる綺麗な姿を眺めて楽しむ・・・・







佐川 洋介から新しいルアーフィッシングの楽しみ方の


提案です。





そして最後は・・・・・









j9a76ctrp9gaatefvvuy-9158e0f2.jpg


羽田の大将、プレゼンツ・・・・・・・・・



          「アイアンおむすび」


である。


製作に取り掛かった担当者が、


       「海苔特有の鈍い光が出ない・・・」


と、なんとボツを三つもだしてようやく完成した

このカラー。(実話)



シーバスがオニギリを食べるかどうか?


そんなことはどうでもいい・・・・・
































     「シーバスがオニギリ食べたら面白いじゃん!」



という、アーティスト佐川な部分を前面に押し出したカラー。


100パーセント製品にはならないため、


当たった方にはぜひ、これでシーバスを


キャッチしてもらいたいカラー。




5dbxjr6ozgcrhipxwh4r-96c6318a.jpg

こんなのが釣れるかもしれないよ♪




追記

各一個ずつなので、抽選にてプレゼントとなります。


また今回の忘年会は先日定員に達したため、

締め切りとなってます!








 

コメントを見る