プロフィール

カワウソ

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (2)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (1)

2017年11月 (5)

2017年 9月 (2)

2017年 7月 (2)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (3)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (5)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (10)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (16)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (2)

2014年12月 (3)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (19)

2014年 8月 (19)

2014年 7月 (18)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (14)

2014年 4月 (12)

2014年 3月 (3)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (4)

2013年11月 (10)

2013年10月 (15)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (7)

2013年 6月 (7)

2013年 5月 (8)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (2)

2012年11月 (8)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (8)

2012年 5月 (3)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (5)

2012年 2月 (1)

2011年11月 (9)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (5)

2011年 7月 (7)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (3)

2011年 4月 (3)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (1)

2011年 1月 (2)

2010年11月 (2)

2010年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:17
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:294242

鯉が。。。釣れるとうれしいのは何でだろう!

5月18日~19日

5月も後半になっちゃった。。。

去年の5月釣果確認したら、2本だけだった。

そうだぁ、連休前だか、後に大雨降ってベイトが居なかった。

18日 4:30~8:00

最初は、上流に行こうと思ってたが、走り出して支流のあるところが気になり向かう。

釣れたことは、無いのだが。。。

位置取りが、難しく。。。掛けても上げられない。

下流から攻めてみたが反応無く。。。諦める。

居そうな感じだけどなぁ。

支流探査。。。あれ、流れてないか。

この前流れてなかった所が、流れてる。

ここで、気がつく。。。200mくらい下流に先行者あり!?

下流に向かっている。

やったあとかぁ。

やってみるが。。。反応なし。

ここで、閃く!

流れの下に、沈んでれば。。。

フワファ作戦を行うことに。。。

nn44mwxs7cc69s64w5rb_480_480-ea25e2f5.jpg

醤油さしじゃないですよ。(ようようさんに言われました。)

投げて、ある程度巻いたらミャク釣りみたいな感じで流れに合わせて誘う。

居れ食う筈、微かにクゥーと来たので合わせると一気に走る!?

どっちだぁ!?

走りすぎで鯉でした。

fh6k85yfffvat3j6xr4o_480_480-320e80ee.jpg

この後、ちょっと満足して回っただけになっちゃいました。

19日 4:30~8:00

支流から回るが。。。昨日よりベイトがいない。

本流も反応無く。

ベイトが上ってる場所発見するが。。。異常なし。

ちょっと、上流に移動する。

ベイトは、見えないが上がってるのが居るから浅いココなら出るかも。。。

TKヨタヨタさせて、数回通すとヒット!

大きくないけど、嬉しい。。。

抜いちゃおうか、ネットか?

テールなのでネットで?

ネット入れたら、外れたぁ?!

けど、ネットイン。

r565fhpepdztb2bgkba2_480_480-757d9046.jpg

痩せてるね。

このあと、移動してTKロストで終了する。

午後、13:00~17:00

風強いので、どうしようか?

迷ったけど、日中の状態も気になるので。

朝より濁りあるが、出る濁り。

一番気になる場所に、X80リップ折れ投入する。

南風でTKでの表層は無理と判断する。

この場所、流れが早い分下流からの波が無くなってるのでチャンスありと感じて投げる。

45度に投げたらルアーが、対岸方向に着水する。

ヨレのトップでバコッと全身丸見えでヒットする。

ここで、流れ速い=取り込むのが難しい。

速いので鰓ありしないが。。。

寄せたら、テール1本だった。

1回目のネットに入れようとしたら、フックに絡む。。。

外れてくれた。

再度。。。入れようとしたら。。。外れたぁ。

そのまま、入るかぁ。

頭入ったが。。。流れに持ってかれた。

65cmは、あったのに残念!

その後、もつおさんに遭遇して話する。

何か、得した気分でほぼ終了。

鯉が、食ってくるとシーバスも。。。パターンが変わるかなぁ。

 

コメントを見る

カワウソさんのあわせて読みたい関連釣りログ