プロフィール
じんた
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:28368
QRコード
▼ 横浜港湾部、ボイルのち曲がるLABRAX AGS
- ジャンル:釣行記
10/11.横浜港湾部。
釣行時間、19:15〜25:00
いつものポイントに着いたらなんと爆風!
一応、キャストしたがルアーが思うように飛ばない、ラインが爆風で煽られルアーアクション、コントロールが出来ない…。
10分で諦め風裏となるポイントへ!
まぁ、いつものポイントの反対側なんですけどね!
着いてみると状況な良さげな感じ。
多い位ベイトはいるし、濁りもある。
爆風でベイトもここに集まったか⁈
まず最初に壁際チェック。ルアーはアーダ86。
トゥイッチで誘いを入れて進んで行くと
グン!とヒット。
いるなぁ〜安定だね〜なんて思っていたらエラ洗いでバレてしまいました( ̄▽ ̄)
半分くらい進んでアーダの回収しようとしたらいいサイズがギラン!そのまま8の字を加えると
ガバッ!と水面まで出てヒット‼︎
ラインに余裕がない!ヤバイ‼︎
案の定 即バレ…
50くらいはあったかな。
2本バラしてちょっとショック(-.-;)y-~~~
また壁際を責めているとパコン!パコン!とシーバスの捕食音が聞こえる!
ボイルだ!
橋付近に移動してそのままアーダをキャスト!
出ろ!出ろ‼︎
出ないか…
その間もベイトがザワザワとパニック!
パコーンとド派手に突っ込むシーバス!
ほとんどのボイルが明らかにデカいボイル!
一匹が突っ込むと一斉にボイルが起こる!
スーパーボイル‼︎なんかシーバスの養殖場にいるみたい!笑
かと言って喰わないシーバス。
まぁ、喰わないボイルですね!
攻略してやる!とあれこれ試す。
ベイトが10cm以上くらいだったのを見て10cm以上のルアー投げても反応しない。
ベイトが多過ぎるか⁈
悩んでる間もシーバスは「ほら、釣ってみろ!」と言わんばかりに派手さを増す!
あっ!と思い出したのが動画で観たボイルにはワームのトッターだ!
で、キャスト!
ただ巻きロッドをやや立て気味で
ドス‼︎と重量感のあるヒット‼︎
お、重い。
LABRAX AGS87LMLが曲がる曲がるしラインが出る出る!
でも、エラ洗いしない…
鯉?
寄せくると一瞬、銀色の魚体が見えた!
シーバスだ!
慎重にファイト‼︎
やっと一発目のエラ洗いに焦る自分。
またシーバスは走る。
壁際に突っ込みラインを切られそうになる。
ゆっくり浮かしてネットIN
デカい!やばいデカい!
明らかに今まで釣ったシーバスよりデカい!
60cmタモ枠を超えている!
ランカーまではいかないがランディングバーよりほんの少し尾ビレが出る。



71cm‼︎
出た‼︎横浜!デカいのいるじゃん横浜〜って喜ぶ自分でした!笑
タモリリースして元気に帰ってもらいました!
ありがと〜(^^)
その後もボイルは続きトッターからスーサンにチェンジ。
まぁ〜喰わない喰わない。
立ち位置を変えてキャストしたり暗い方にキャストしたり繰り返しているとスーサンに
ゴン!とヒット!
よっしゃ!喰ったー!
これもデカい。
ストラクチャーに突っ込みプツ…
はっ!スーサンごと?
ごめんなさい!シーバスさん!
申し訳ないです。
口から外れてくれないかな…誰かスーサンが掛かったシーバス釣ったら外してあげて下さいませm(_ _)m
最後まで粘りましたがボイルも落ち着き終了しました!
一本で満足。
欲を言えばバラしたやつもGETしたかった!
釣ってスーサンを外してやりたかったな!
好調な横浜でした!(^^)
ではまたです( ´ ▽ ` )ノ
iPhoneからの投稿
釣行時間、19:15〜25:00
いつものポイントに着いたらなんと爆風!
一応、キャストしたがルアーが思うように飛ばない、ラインが爆風で煽られルアーアクション、コントロールが出来ない…。
10分で諦め風裏となるポイントへ!
まぁ、いつものポイントの反対側なんですけどね!
着いてみると状況な良さげな感じ。
多い位ベイトはいるし、濁りもある。
爆風でベイトもここに集まったか⁈
まず最初に壁際チェック。ルアーはアーダ86。
トゥイッチで誘いを入れて進んで行くと
グン!とヒット。
いるなぁ〜安定だね〜なんて思っていたらエラ洗いでバレてしまいました( ̄▽ ̄)
半分くらい進んでアーダの回収しようとしたらいいサイズがギラン!そのまま8の字を加えると
ガバッ!と水面まで出てヒット‼︎
ラインに余裕がない!ヤバイ‼︎
案の定 即バレ…
50くらいはあったかな。
2本バラしてちょっとショック(-.-;)y-~~~
また壁際を責めているとパコン!パコン!とシーバスの捕食音が聞こえる!
ボイルだ!
橋付近に移動してそのままアーダをキャスト!
出ろ!出ろ‼︎
出ないか…
その間もベイトがザワザワとパニック!
パコーンとド派手に突っ込むシーバス!
ほとんどのボイルが明らかにデカいボイル!
一匹が突っ込むと一斉にボイルが起こる!
スーパーボイル‼︎なんかシーバスの養殖場にいるみたい!笑
かと言って喰わないシーバス。
まぁ、喰わないボイルですね!
攻略してやる!とあれこれ試す。
ベイトが10cm以上くらいだったのを見て10cm以上のルアー投げても反応しない。
ベイトが多過ぎるか⁈
悩んでる間もシーバスは「ほら、釣ってみろ!」と言わんばかりに派手さを増す!
あっ!と思い出したのが動画で観たボイルにはワームのトッターだ!
で、キャスト!
ただ巻きロッドをやや立て気味で
ドス‼︎と重量感のあるヒット‼︎
お、重い。
LABRAX AGS87LMLが曲がる曲がるしラインが出る出る!
でも、エラ洗いしない…
鯉?
寄せくると一瞬、銀色の魚体が見えた!
シーバスだ!
慎重にファイト‼︎
やっと一発目のエラ洗いに焦る自分。
またシーバスは走る。
壁際に突っ込みラインを切られそうになる。
ゆっくり浮かしてネットIN
デカい!やばいデカい!
明らかに今まで釣ったシーバスよりデカい!
60cmタモ枠を超えている!
ランカーまではいかないがランディングバーよりほんの少し尾ビレが出る。



71cm‼︎
出た‼︎横浜!デカいのいるじゃん横浜〜って喜ぶ自分でした!笑
タモリリースして元気に帰ってもらいました!
ありがと〜(^^)
その後もボイルは続きトッターからスーサンにチェンジ。
まぁ〜喰わない喰わない。
立ち位置を変えてキャストしたり暗い方にキャストしたり繰り返しているとスーサンに
ゴン!とヒット!
よっしゃ!喰ったー!
これもデカい。
ストラクチャーに突っ込みプツ…
はっ!スーサンごと?
ごめんなさい!シーバスさん!
申し訳ないです。
口から外れてくれないかな…誰かスーサンが掛かったシーバス釣ったら外してあげて下さいませm(_ _)m
最後まで粘りましたがボイルも落ち着き終了しました!
一本で満足。
欲を言えばバラしたやつもGETしたかった!
釣ってスーサンを外してやりたかったな!
好調な横浜でした!(^^)
ではまたです( ´ ▽ ` )ノ
iPhoneからの投稿
- 2015年10月12日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント