プロフィール

Ryu太朗

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:5424

QRコード

対象魚

悔しすぎるw〜(ToT)

  • ジャンル:釣行記
人生初の経験をしました。

結果も大事!でも、過程も大事!
この言葉を実際に勉強させられたようでした。

今日もAM4:00に起き、昨日釣果がでた地磯へ向かう。昨日青物(サワラ.ハマチ)が釣れているのでいつも以上にルンルンだった(*´∀`*)

「今日も釣っちゃうんだろうな」と思いつつ
少し夜の暗さが抜けた頃にキャストを始める。

無風で水面が鏡のようだった昨日と比べると、少し風が吹いていて少〜し波もあった。

かまわずブルーフィッシュ45-150をフルキャストする。

……………………汗

出てこんやんけ!気付いたらもうすでに太陽が昇って来ていた。エグいくらいに綺麗な太陽でキャストを止めパシャリ!(>_<)bisft77ontf98s67ktzz_690_920-250a170e.jpg

投げ続けるが、反応がありそうな気配がなかったので撃投ジグ レベル 60にチェンジ

すぐジグに頼ってしまうのは友達のせいにしとこうかな笑笑

フルキャストしてボトムまで落として、ボトムに着いたらシャクって表層の引き抵抗を感じたらまたボトムまで落として、を繰り返す。

当たらない!

んー昨日までの元気はどうしたぁと思いつつキャストを繰り返す。

何投したのか分からなくなったぐらいの頃、シャクり終え、磯際近くなったから回収しょうと、タダ巻きを始めた直後

ゴンッ!!!

強烈なバイト

おっも!きたぁぁぁぁと叫びながら鬼のアワセを三回お見舞いする。

よし!バレない!と確信し、ファイト開始。

磯際でかけたからか、根にガンガン入ろうとする。

足元から急深だということはわかっていたが、ブレイクが怖くてドラグをフルに締める

↑これが失敗だった
(+_+)

掛けたら速攻であげたいクセが出てしまっていたが
中々上がってこない。

ドラグはこれでもかと締めているが

ジリッ!ジリッ!と出される

今までにないような重さでニヤけが止まらない。(*´∀`*)

グンッ!グンッ!

強烈な突っ込みだったが

三回目のグンッ!で

フッと引き抵抗が、抜け水面からジグだけが自分目掛けて飛んできた。

エッ…………汗

何がなんだか分からずジグを見ると

フックの先端が二つとも折れていた。3ynesm3xa8t8cv2pstwf_690_920-0026f84a.jpg

嘘〜〜〜ん(T_T)

まさかのまさかで人生初めての経験である。

身切れとかでなく、針が折れてバラしてしまった。


色々とフラッシュバックしてくる。


あっそいえばこのフック根掛かりして、運良く外れて、んでそんまま使ってた奴や………


シングルフックやし、ゆうて大丈夫やろ
釣具屋行くのめんどいし………

悔しすぎる‼︎釣れりゃ良いと、釣行準備をおろそかにしてしまっていた。

フック新しいのつけとけば………
今まで釣ってきた中で多分一番デケェ………

後悔ばかりが出てくる。

切り替えてジグのままキャストを続けるも
オニカサゴのような魚が掛かっただけでskv849ca96ytpc4sd4ii_690_920-77497655.jpg

この日は諦めることにした。

準備(過程)をしっかりしなければ
結果はついてこない。

身をもって体感した日だった。
















iPhoneからの投稿

コメントを見る