プロフィール
RYU
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:182319
QRコード
▼ 日本縦断釣行!~42 日目カムバック関門~
- ジャンル:日記/一般
- (日本縦断釣行2012, 自転車旅)
バッチリ関門海峡を突破し、福岡にたどり着いた昨日。
しかし、本州と九州を隔てる関門海峡で釣らんとはどういうことやっ!
というaramisさんの言葉のもと、関門海峡にカムバックしてきました(爆
まずは腹ごしらえ。
通過ポイント(るるぶ ロケみつ参照)である福岡の人気店「らるきぃ」にて「ペペタマ」を頂きました。
ちなみにペペロンチーノにカルボナーラを混ぜた感じです。
旨かった~
ごちそうさまでしたm(__)m
続いては博多のフィッシングワールドと小倉のポイント本店を回り、小倉のガイド船「セブン」さんへ。
少し雨が降るかもしれない、との予報でしたが、そこは日頃の行いが良かったおかげでセーフ←ホント?w
まずは海峡を突っ切って下関側へ行き、スワップぶりの田尾さんと合流。
3人でいざポイントへ。
最初のポイントは、堤防の突端に常夜灯が絡むポイント。
水深がそこそこあるのでサスケ裂波でスタート。
突端のすぐ下の浅い所に叩き込んで、ブレイク沿いに落としていく感じ。
すると、リトリーブを開始して潜っていく最中にゴチンとヒット!
よっしゃ、九州初フィッシュ!
その後は反応がなく、色々なポイントを転々と回っていきます。
福岡ってどんまポイントなんだろう?と思っていましたが、東京湾に近くて凄くイメージがしやすかったです。
ただ、ビーストでピン打ちとか無理です(爆
結構どのポイントでもバイトは出るんですが、乗せきれない感じ。
すると田尾さんがタチウオゲット。
ありゃ、超ショートバイトの正体はこれかも…
しばらく回って最初のポイント。
ボンヤリとした明暗の境目とブレイクの交わるところが良さげだったので、モアブをサミングして打ち込んで着水直後にトゥイッチ。
すると1投でゴンっとヒット。
飛び上がりまくって楽しいファイトをしてくれましたが、これはランディングでバレ。
続いてしばらく回って、船の脇にできた明暗。
するとイワシの群れが入ってきてボイル!
しかもいいサイズっぽい!
少し遠かったので、M128をぶん投げて表層リトリーブ。
すると横で田尾さんがトップでヒット。
楽しそうだなあ、と思っていると、自分のロッドにもドンっと衝撃。
しかし先ほどの魚をランディングしようとした時からドラグを緩めていたままだったようで、フッキングが決まらずバレ。
良さそうなサイズだったんだけどなぁ。
気を取り直してキャスト再開。
船の際でボイルしているので、タイトにドッグXをキャスト。
するとすぐに2回ほど出ましたが乗らずorz
フォローでマリブを入れて、アジ級サイズを一匹(笑
このあとは自分には反応がなく、最後にaramisさんがロウディーで今日イチを釣って終了。
aramisさん、田尾さん、船長さん、どうもありがとうございましたm(__)m
そして帰る途中で長浜ラーメン。
深夜のラーメンは旨いですね~
そして再びaramisさんの家に泊まらせて頂きました。
ありがとうございます。
さて、次は佐賀です。



しかし、本州と九州を隔てる関門海峡で釣らんとはどういうことやっ!
というaramisさんの言葉のもと、関門海峡にカムバックしてきました(爆
まずは腹ごしらえ。
通過ポイント(るるぶ ロケみつ参照)である福岡の人気店「らるきぃ」にて「ペペタマ」を頂きました。
ちなみにペペロンチーノにカルボナーラを混ぜた感じです。
旨かった~
ごちそうさまでしたm(__)m
続いては博多のフィッシングワールドと小倉のポイント本店を回り、小倉のガイド船「セブン」さんへ。
少し雨が降るかもしれない、との予報でしたが、そこは日頃の行いが良かったおかげでセーフ←ホント?w
まずは海峡を突っ切って下関側へ行き、スワップぶりの田尾さんと合流。
3人でいざポイントへ。
最初のポイントは、堤防の突端に常夜灯が絡むポイント。
水深がそこそこあるのでサスケ裂波でスタート。
突端のすぐ下の浅い所に叩き込んで、ブレイク沿いに落としていく感じ。
すると、リトリーブを開始して潜っていく最中にゴチンとヒット!
よっしゃ、九州初フィッシュ!
その後は反応がなく、色々なポイントを転々と回っていきます。
福岡ってどんまポイントなんだろう?と思っていましたが、東京湾に近くて凄くイメージがしやすかったです。
ただ、ビーストでピン打ちとか無理です(爆
結構どのポイントでもバイトは出るんですが、乗せきれない感じ。
すると田尾さんがタチウオゲット。
ありゃ、超ショートバイトの正体はこれかも…
しばらく回って最初のポイント。
ボンヤリとした明暗の境目とブレイクの交わるところが良さげだったので、モアブをサミングして打ち込んで着水直後にトゥイッチ。
すると1投でゴンっとヒット。
飛び上がりまくって楽しいファイトをしてくれましたが、これはランディングでバレ。
続いてしばらく回って、船の脇にできた明暗。
するとイワシの群れが入ってきてボイル!
しかもいいサイズっぽい!
少し遠かったので、M128をぶん投げて表層リトリーブ。
すると横で田尾さんがトップでヒット。
楽しそうだなあ、と思っていると、自分のロッドにもドンっと衝撃。
しかし先ほどの魚をランディングしようとした時からドラグを緩めていたままだったようで、フッキングが決まらずバレ。
良さそうなサイズだったんだけどなぁ。
気を取り直してキャスト再開。
船の際でボイルしているので、タイトにドッグXをキャスト。
するとすぐに2回ほど出ましたが乗らずorz
フォローでマリブを入れて、アジ級サイズを一匹(笑
このあとは自分には反応がなく、最後にaramisさんがロウディーで今日イチを釣って終了。
aramisさん、田尾さん、船長さん、どうもありがとうございましたm(__)m
そして帰る途中で長浜ラーメン。
深夜のラーメンは旨いですね~
そして再びaramisさんの家に泊まらせて頂きました。
ありがとうございます。
さて、次は佐賀です。




- 2012年9月8日
- コメント(2)
コメントを見る
RYUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 2 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 5 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 1 ヶ月前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント