プロフィール

龍 ちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:152164

QRコード

夜と川

  • ジャンル:釣行記

デイゲーム。

ここ数年、中心としてきた釣り。

 

空、雲、海、魚、爽快感

 

そんな要素に楽しみを覚え、自然と中心のスタイルとなりました。

 

ただデイゲームを始める前まではナイトゲーム主体。

主体も何も、それしかやったことがなかった、わけですが(汗)。

初めてルアーを投げたのも、初めて魚をバラしたのも、初めて釣りあげたのも、全てナイトリバー。


そんなナイトリバーを久しぶりに。

そしてさらに久しぶりのウェーディング。


デイゲーム中心に移行して、履かなくなったウェーダーの置き場所に困り、車で30ほどの実家に置かせてもらっていました。

いつかまた再開するだろう、という気持ちは確実にあり、後方点滅がついたライトも買ってあったし、ウェーディングネットも買っておいた。

秋仕様のロングミノーも、需要が少ない春の中古屋で揃え、ぬかりはない。

と、言ってもこれは2年前とか3年前の話。


数か月前の川崎鮫さんからの電話がなければ、確実に今年も出番がなかった。


昨夜は川崎鮫さんの都合がつかず、イザ君にエスコートしてもらいました。

ライトは箱からも出しておらず、自宅で急遽組み立ててから、現場へ。

483j8k43sfwbw5in5xmd-b2187012.jpg

 


ズブっと食い込むブーツ。

締めつけられるウェーダー。

ひんやり伝わる冷気。

懐かしい感じ。

 

イザ君にポイントを教えてもらいながら、SL14を投げる。

ロッドは8.8f。

普段のデイゲームで使う9.8fと比べ、こんなに扱いが楽なのか!と驚く。

23年前から買いためていたルアーはまだたくさんある。

TKLM12のオリカラだったり、タイスリだったり、を投げる。

 

ただ投げて悦に入ってるだけ(笑)。

なんせ久しぶりの暗い中&流れの釣り。

ルアーがどこを通っているのかイメージできない。

何回かに一回はトップリングまでカチッと巻き切る始末…


理由もなくグース125Fに替えた何投目かに、バイト??

取りあえずアワせる。

同時にエラ洗いした魚の場所は目の前!

 

アワワ…

そんな場所にルアーがあったのか。

そこで引っ張り合いが始まるとも思っていなかったので、ドラグ調整する前にスプールからラインを出す、という冷静な自分がいたのがちょっとビックリ。

 

ネットのコードが絡まる、というオチはありましたが無事ネットイン!


33h5u9ryrhiiiuw6taa7-1889904a.jpg
65
ほど

 

SL12でもう一回かけるも、30㎝クラスが飛び跳ね一発バラシ…

 

しばらく粘ってみたものの、その後はバイトを得られず、納竿としました。

イザ君、ありがとうございました。


確か初めてランカーを釣ったのも、11月下旬の寒かったナイトリバー。
 

また川に通ってみようかな。

そんな思いを胸に帰路についたのでした。

 

コメントを見る