プロフィール
リューゴ★
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:117378
QRコード
▼ フェロモンはカフェインで補える
- ジャンル:釣行記

こんばんは(^^)
しょっぱなからすみません(笑)
さて、最近の釣行ですが
河川に行ったり、関門も小場所だったりを
メインにしております(^^)
激流の中のデッドドリフト
流れの中のジャーキング
遠距離ピンポイントキャスト
いつもやってる激流メソッドを応用しながら
楽しんでます(*^^*)
河川ではブレイク、ボイルの定点を意識し流し込む
基本、僕はシャローでもシンキング好みます(^^)
ブローウィン80sを軸に
マリブ、スーサン、グラバー、スネコンの組み立て
忘れちゃいけね!切り札ナレージ!!
流して、リフト、すぅ〜っ…ドンっ!

リューゴ的には扱いやすさNo. 1のバイブです(≧∇≦)
また違う河川ではトレイシーや冷音を
リトリーブスピードと瀬を意識し
ガツンっ!

チヌは楽しいっ!!!
田尾さんがブローウィン80sで釣られてるのを見て
僕も試してみましたが、普通に釣れる!!
近い瀬を攻めるならミノーですね(^^)
関門開拓では小場所をランガン
ブローウィン80sやスネコンやなんかで
そこそこ掛けるが
6本掛けて1キャッチ(^_^;)
切り札ナレージ50でピンに撃ち込み
小刻みシェイクでゴンっ!

信頼感抜群っす(´・Д・)」
ただ小場所にナイトホークは…
長すぎますね…(笑)
勿論、関門激流釣行にも行っております!
セットするのはスネコン90s
流れの変化ではなく
大きな反転流を流し切る。
意識の高い個体を上で狙う作戦!
よた〜と流して行くと、ドン!
慎重にやりとりして無事ランディング
長いファイトで弱っていたので
一度ネットで蘇生してから…
してから〜…♪
ガバババっ…
いきなりの復活で去っていっちゃいましたT^T
ここからバラしショートバイトの連続…
頭の中で仰げば尊しが繰り返されます…(笑)
ちょこっとスネコンのインプレを!
勿論、あのS字は魅力ですが、
流れのある関門では浮いちゃい使いずらい。
僕はストラクチャーや近距離のピンで使用します
『ノーアクションで流し込める』
これが強みだと感じましたね(^^)
ノーアクションで流し任意でスライド
こう考えると使いやすくなりました(*^^*)
話を戻し、
ブローウィン140sをレバーブレーキで流して
ドンっ!

???
??
?
リューゴじゃない∑(゚Д゚)!!
そう、兄貴が関門にいらっしゃり暴れておられました!
リューゴはスランプっぽいっすね(笑)
また釣れたら書きます♪
それでは(*^^*)
iPhoneからの投稿
- 2016年6月27日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント