プロフィール
YUSUKE
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:58074
QRコード
▼ 肝属川リベンジ
- ジャンル:釣行記
- (ウェーディング)
こんばんは!
前々回釣行で友達と肝属川で釣りをして、また近々今度こそシーバスをと、また行こうと話をして昨日の夜から時間があったためリベンジに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ
肝属についたのは9時、ゆっくり支度やら下見をして河口に浸かり始めたのが10時すぎ。
潮位もそんなに下がらないし、ウネリもあってなかなか出れない
けど今回は河口でと決めていました(ランガンは昼だけにしないと疲れるから笑)
色々投げ倒してから、少し眠かったので
とりあえず気持ち的に思いっきり飛ばしたくて笑
かっ飛び棒をかっとばす笑
このルアー本当のほんとにかっ飛ぶ!
何度か下げが効いたり緩んだりの緩んだタイミングでドンッ!バシャバシャ フッ
うそーん!笑
フッキングと同時にエラ洗いアウト
そこで目が覚めてからしばらく何もなく
バーティスの80を流していると


40オーバーのキビレちゃん
また肝属にきてキビレ...
この流れは前回の...
そしてやはり友達にもキビレちゃん。
キビレの安定感

そこからは友達はキビレ狙いに笑
僕はキビレをかわしてシーバス来て欲しくてどんどんルアーサイズをあげるも上げが効いてきたところでゴミフィーバーとお腹が空いて、すき家タイムからの仮眠
起きたのは7時、そこから優雅にコーヒーブレイクをしてからマップを見てから中流域へ
んーすごく気持ちいい!!
沈んだテトラがあってそのヨレをしばらく狙うもなにも出ず、トップも反応なかったので
ぱっと見なんもなさそうなとこらへんの底付近を流していると、ガッツリ根掛かりT_T
しかし、ニヤニヤ
前々回ログで買ったこんな時のためのルアーキャッチャーさ!!
流れに翻弄されながらなんとかセット
友達と楽しみにニヤニヤしながらルアーキャッチャーを流す、流す、流す?
あれ、全然流れていかない
いくら竿をたてても2人がかりでやろうとも。
ルアーキャッチャーのラインキャパの15メートルくらいの距離だからいけると思ったのに...
後々調べると口コミで少し距離があるとこのようになると...期待しすぎたっ笑
粘るもブレイクして、組み直してから下流へ移動
次に繋げようと干潮近くまで下流で投げてから地形探検しようというプラン
ちびバデルをアップから流してるとグンッギュギュギュッとまたキビレ
少し楽しませてもらってからネットを使わずランディングに手こずっているとフックオフ
まあ、シーバス以外痛くない笑
しばらくまた粘っていると水面でキラッキラッ
それがひっくり返るとピンク...むっ。
ネットですくう

オカズをゲット。笑
その後かなり浅くなったので散歩しながらルアーをゲットしたりして探索終了
歩き回った最後のところで
景色がすごい綺麗で写真を撮って
河口に行くかと話をして
せっかく明るいし試しにいつもいかない河口の浸かる対岸側の様子を見に行くことに( ´ ▽ ` )ノ
このときすでに睡魔が限界点近くまで笑
白目をむきながらキャストしてると
対岸にディープなウェーディングをしてる人が
慣れた様子で動いているのでジッと見てると
あのキャストは...と明るい時間に上宮さんのキャストを見れてベイトのキャスト姿きれいでカッコいいなと目をキラキラさせてました笑
しかも多分そのあとシッカリ魚をかけててなおさら憧れました笑
僕はと言うと

エイと遊んで(遊ばれて)ました。笑
その後、眠さと空腹と日焼けで限界だったのと用事があったので(八方ふさがり笑)
近くのラーメンを食べてから帰りました。
いやー惨敗。
でもまた少し色々考えられて楽しい釣行でした(^^)
iPhoneからの投稿
- 2016年6月18日
- コメント(2)
コメントを見る
YUSUKEさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント