プロフィール
土屋亮太(ツッチー)
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:11229
QRコード
▼ 初場所では必ず気をつけること
- ジャンル:日記/一般
初場所で気をつけること
磯
まずは波ですかね。あとは波に隠れているタイドプール。本当に危ないですね。
過去何回かタイドプールに落下経験あり。
タイドプールとは
波により削られて自然にできた。生簀。
波についてはしばらく待つ、そうすることにより波が被る場所がわかりますね。
潮汐表は見ておきましょう。(必須)
ついつい楽しくなって帰ることがないことがありますのでお気を付けてください。
泳ぐ前提であればまた違うのですが。必ず誰かと一緒に行くこと。
サーフ
ナイトサーフ周りに誰がいるのかわからないので初めて釣りをする方は日中にキャスト練習をしましょう。
ウエーディングでも同様にいえることですが離岸流には気をつけてください。
でもよくそこに魚いるんですけどね。
足の長い波。表現が難しいですが、波が広範囲に広がる波のことを言います。
堤防(海釣り公園)
風が強いことが多くゴミまたは釣り道具が飛んでいくので気をつけてください。
あとは足場高いです。落下に気をつけましょう。
エントリーしやすいので人も多く、投げ釣りの際はよく後ろを見て投げましょう。
- 2022年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント