プロフィール

ryosukeuno
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:99453
アーカイブ
タグ
タグは未登録です。
検索
▼ 2014.7.9 終電プレイ2DAYS
- ジャンル:釣行記
週末が台風だっつーことで、得意の(?)終電プレイw
まずは昨日、日付が変わるぐらいに到着。
前回より少し濁りが入っているけどまだ澄み気味な感じ。
最近回ってなかったポイントも含めて数ヶ所を駆け足でチェックしていくとベイトの密度にかなり差があることがわかる。
この時点で薄いポイントは捨てる。
下げに転じたぐらいから本格的に攻めこんでみるとすぐにショートバイト。
これはいけるかな?と思ったけどそんな甘くない。
粘ってようやく一本かけたけどフックアウト。
その後はあっち行ったりこっち行ったり戻ったり。
ようやく2回目のHITに持ち込めたのは1本目と同じ場所。
でもバラしてしまってガックシ…
でもこのHITでようやくバイトレンジがかなり深い事に気づく。
少し経ってから再度HITさせるもまたバラす。
この時点で明るくなってきてしまい、バイトが出なくなったので行ってみたかったポイントへ。
GOODなシェードのあるポイント。
期待通りシェードの中でライズ音!
CD7をセットして潜り過ぎないように調整しながら引いてくると数投目でシェードから出たタイミングでひったくっていった。

40後半ぐらい
その後はチェイスはあるけど食いきらない。
バクリーフィッシュ+7gジグヘッドにチェンジしてダートさせると足元まできたところでドン!

50ちょい
これにて打ち止め。
2GET/5HITでチェックアウト。
いいとこ見つけた〜♪
そして本日も日付変わったぐらいから出撃。
久しく行っていないポイントが気になったので、寄り道することに。
水面にはイナッコがたくさん。
様子を伺いながら準備しているとバコっとライズ!いるね!
試しに数投してみるけどバイトは無し。
でもこれは想定内。
少し移動して壁に着いた個体に狙いを定めると一投目から、


アベレージは40半ば〜50あるなし。
小さいのはバレるけど無視して抜けるやつだけ抜いてく。


こっちでもライズがポツポツ出始める。


サイズアップの50後半


潮が動き始めるとサイズが下がりだして、バイトも少なくなってきた。


ここまでで丁度10本、バラしは6本ぐらいかな?
もう少し出せるだろうけど夜明けまで時間がないので本命ポイントに移動してみたけどまったく反応がない。
またその脇にある潮の緩む壁を狙うとソッコーでHIT。

50ちょい
その後3連発でバラして明るくなってきたのでナイトは終了。
ガラッと移動して岸ジギポイントへ。
結構期待していたんだけど全然バイトがない。
潮の走っている護岸では流れが強すぎて全然エグレに入っていかない。
目先を変えて強い流れが当たらない護岸の角に打ち込むとHITするも即バレ。
その後もなるべく潮の直接潮の当たらない護岸を狙って撃って2バラし。
バイトが出せなくなったのでバースのシェード狙いに変更すると1投目の着水スグにラインが走る。
グングン下に突っ込むのをかわしながら飛ばせないようにして無事にキャッチ!

コンディション抜群の60UP
これにて納竿としました。
ナイト&岸ジギで合計12GET/24HITぐらい。
もう少しとりたかったな。。。
この日は潮が効いている場所は尽くダメで、その近くの潮が緩む場所にごっそりといった感じでした。
あとベイトがいないところは反応なかったですね。
台風で一旦リセットがかかるだろうから週末はまた魚探ししてきます!
本日は以上!
Rod:APIA Foojin' AD CROSS IMPACT 72ML
Reel:DAIWA 13'CERTATE 2510PE-H
Line:DUEL Armored F+ 0.6号
Leader:DAIWA SALTIGA BJ LEADER TYPE F 12lb
Rod:APIA Foojin' R WALL MAGIC B70ML
Reel:DAIWA TATULA 103HL-TW
Line:SUNLINE FC SNIPER 14lb
まずは昨日、日付が変わるぐらいに到着。
前回より少し濁りが入っているけどまだ澄み気味な感じ。
最近回ってなかったポイントも含めて数ヶ所を駆け足でチェックしていくとベイトの密度にかなり差があることがわかる。
この時点で薄いポイントは捨てる。
下げに転じたぐらいから本格的に攻めこんでみるとすぐにショートバイト。
これはいけるかな?と思ったけどそんな甘くない。
粘ってようやく一本かけたけどフックアウト。
その後はあっち行ったりこっち行ったり戻ったり。
ようやく2回目のHITに持ち込めたのは1本目と同じ場所。
でもバラしてしまってガックシ…
でもこのHITでようやくバイトレンジがかなり深い事に気づく。
少し経ってから再度HITさせるもまたバラす。
この時点で明るくなってきてしまい、バイトが出なくなったので行ってみたかったポイントへ。
GOODなシェードのあるポイント。
期待通りシェードの中でライズ音!
CD7をセットして潜り過ぎないように調整しながら引いてくると数投目でシェードから出たタイミングでひったくっていった。

40後半ぐらい
その後はチェイスはあるけど食いきらない。
バクリーフィッシュ+7gジグヘッドにチェンジしてダートさせると足元まできたところでドン!

50ちょい
これにて打ち止め。
2GET/5HITでチェックアウト。
いいとこ見つけた〜♪
そして本日も日付変わったぐらいから出撃。
久しく行っていないポイントが気になったので、寄り道することに。
水面にはイナッコがたくさん。
様子を伺いながら準備しているとバコっとライズ!いるね!
試しに数投してみるけどバイトは無し。
でもこれは想定内。
少し移動して壁に着いた個体に狙いを定めると一投目から、


アベレージは40半ば〜50あるなし。
小さいのはバレるけど無視して抜けるやつだけ抜いてく。


こっちでもライズがポツポツ出始める。


サイズアップの50後半


潮が動き始めるとサイズが下がりだして、バイトも少なくなってきた。


ここまでで丁度10本、バラしは6本ぐらいかな?
もう少し出せるだろうけど夜明けまで時間がないので本命ポイントに移動してみたけどまったく反応がない。
またその脇にある潮の緩む壁を狙うとソッコーでHIT。

50ちょい
その後3連発でバラして明るくなってきたのでナイトは終了。
ガラッと移動して岸ジギポイントへ。
結構期待していたんだけど全然バイトがない。
潮の走っている護岸では流れが強すぎて全然エグレに入っていかない。
目先を変えて強い流れが当たらない護岸の角に打ち込むとHITするも即バレ。
その後もなるべく潮の直接潮の当たらない護岸を狙って撃って2バラし。
バイトが出せなくなったのでバースのシェード狙いに変更すると1投目の着水スグにラインが走る。
グングン下に突っ込むのをかわしながら飛ばせないようにして無事にキャッチ!

コンディション抜群の60UP
これにて納竿としました。
ナイト&岸ジギで合計12GET/24HITぐらい。
もう少しとりたかったな。。。
この日は潮が効いている場所は尽くダメで、その近くの潮が緩む場所にごっそりといった感じでした。
あとベイトがいないところは反応なかったですね。
台風で一旦リセットがかかるだろうから週末はまた魚探ししてきます!
本日は以上!
Rod:APIA Foojin' AD CROSS IMPACT 72ML
Reel:DAIWA 13'CERTATE 2510PE-H
Line:DUEL Armored F+ 0.6号
Leader:DAIWA SALTIGA BJ LEADER TYPE F 12lb
Rod:APIA Foojin' R WALL MAGIC B70ML
Reel:DAIWA TATULA 103HL-TW
Line:SUNLINE FC SNIPER 14lb
- 2014年7月10日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 8 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 19 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 27 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ












最新のコメント