プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:243190

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

愛知、静岡遠征を終えて

こんばんは!
いや〜、三河湾、そして浜名湖最高でした。
とりあえず千葉に帰ってきました〜。酔い止めが見つからなかった時はどうなることかと思いましたが、たまたま関口のレインのポケットに一錠入っていて救われました。おかげ三河湾は嬉し悔しを入り混ぜながら、存分に楽しませてもらいました。

uefxdef4jcbfegzmhsyu_920_690-5154d029.jpg


浜名湖は夜と、今日のランチ後に少し撃ったぐらいでしたが、結構普段通い慣れている湾奥河川の釣り方が当てはまる場所も多かったので、勝手に親しみの持てる場所でした。初めての場所はどこに行っても楽しい。

i7xkcfsgpxhcrzhocon9_920_626-1c28fe32.jpg
夕方はしっかり休憩

実は昨夜スタートしてすぐ、シンゾーで掛けたものの、足場の低い場所を探していたらバラしてしまい、浜名湖初フィッシュはお預けに。そして今日は今朝から強風でしたが、浜名湖から海に注ぐ河口付近などのサーフへ。そして早々に1本出たのですが、なんとアワセ切れ、、、。なんか今回の遠征はこのパターンが多くて。(船でもヒラメとブリと思われる魚をやらかしてます...)

9a4a84eiiygjtuhm6m84_534_920-737ead6a.jpg


今日の昼の部でとりあえず関口がリベンジしてくれたので、結果オーライ。心置きなく、今度は豊橋に戻り小島さんの店、S.O.L Toyohashi へ。来月頭までTULALAロッドの展示会をやってるのです。

ga4gxmv5j2rmcegrez6p_690_920-e6958ad6.jpg

3bksg92wnpsahrjhbpwi_920_690-80a2ab53.jpg

今回は昨日のDELSOLボートガイドに始まり、夜も地元のアングラーで小島さんの釣り仲間である神田くんと金子さんとも久しぶりの再会。前途の通りこの夜は魚は釣れなかった訳ですが、こうやって離れた土地に旅してきた時、誰かに会ったり出来るのは凄くラッキーで、恵まれてるなと思いました。雨が降ってきて、皆で写真を撮れなかったのが心残り...

vhujnczb7mcnkxz2k8jz_920_690-1d5a2003.jpg

これまでなかなかタイミングが無かったりで、国内を釣り歩いたり、旅をした経験があまりなかった僕。それこそお馴染みのWild-1関口と2人で旅した中でも、国内では今回が1番の遠出でした。逆にアマゾンには一緒に行ったことあるってのが不思議(笑)

一度行ったことあるからクリア、ひたすら進んでいくゲームの世界と違って、本当に血の通った旅をしていると、また帰らないといけない場所がどんどん増えていきます。これは国内外関係なく、戻りたい場所、会いたい人、食べたいものがどんどん増える。こんなに釣りが好きなのに、思い出すのはいつも、魚よりもそんなモノばかり。きっとそういうものなのでしょう。
愛知の皆さん、お世話になりました。また必ず何処かでお会いしましょう!!

j3nub59fbc84t5w6ifoi_690_920-298e3ec1.jpg

S.O.LTULALA Toyohashi
(ソル@ツララトヨハシ)

住所
愛知県豊橋市西山町西山376-1

TEL&FAX
0532-75-7395

営業時間
12:00pmオープン
20:00pmクローズ
(お客様がいらっしゃる限りは開けております)

休業日
毎週月曜、第4週金、土、日
(臨時でお休させて頂く場合があります。事前にブログなどでご案内はさせて頂きます)

a272e7x9tpxd4g4a6ez2_920_690-246c7c2b.jpg
小島さん、黒過ぎ(笑)


コメントを見る