プロフィール

ショータ

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:242622

QRコード

ショータ・ジェンキンスです。 ようやくfimoの触り方を理解してきました。 皆様よろしくお願い致します。

小さな贅沢・日本のらーめん

こんにちは、美味しいものモグモグBlog作者のショウタです。僕がもしも読者だったらいい加減にしてやって思うでしょうか。
今日は雨の降りしきる中釣具屋に行って参りました。イギリスでは日本やアメリカの様な、バレット型のシンカーやワームフックを扱うお店が基本的にはありません。なのでヘビダンやヘビキャロに使えそうなナツメ型や中通しの丸重りをいくつか調達してきました。実はパイク釣りに必携のワイヤーリーダーとかって、想像以上にワームの釣りでは厄介なのです。糸と直接結べるタイプのワイヤーも購入しましたが、先ずはパーチを1匹を合言葉に2009年の釣り納め時を見計らっています。お天道様のみぞ知る、、、

さて、今晩のディナーはラーメンでした。とは言いましても普段暴食している韓国製のインスタントヌードルやカップラーメンの類ではなく、ちょっと奮発して日本製の生ラーメンを使いました。日本に比べたら割高になりますが、大都市なだけあって、日系のスーパーでほとんどの日本食材は手に入るのですよ。目安としましては、僕は小さな頃から愛してやまないペヤングソースやきそばが1個£2ぐらいです。今のレートだと300円ぐらいでしょうか?


携帯撮りなので良く写っていませんが、、、

今回はいつもより少し贅沢にラーメンを頂こうということで、チャーシューを自作してみました。これがまた自画自賛になってしまいますがかな~りイケていまして、ロンドンの和食レストランでで食べれるラーメンに比べても全く引けを取らないんではないかと。実はめちゃくちゃ簡単だったので、これからの献立ヘビロテ決定ですね焼き豚。その漬けダレで煮タマゴも準備。

いや~、でもこういう悪あがきをすればする程、日本のらーめん屋が恋しいですね。年明けもしも日本に帰れたら、その時はこれでもかって言うぐらいに色々な店を食べ歩いてやりましょう。千葉、東京エリアでおすすめのお店があったら教えて下さい。

明日は雨がひどくない様だったら、早速新しいタックルを手にカナルに行こうと思います。
素晴らしい釣り納めを迎えられる様に、みなさんも応援よろしくお願いします。

ではまた
目指せ人気ブログ

コメントを見る

ショータさんのあわせて読みたい関連釣りログ