カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:87721
QRコード
▼ 小旅行
- ジャンル:日記/一般
- (釣りなし日記)
8月16日 水曜日。
お盆前に急遽段取りした小旅行へ出発!!
平日の道はガラガラ、まだお休みしてる人もいるのかな?
大型トラックの数も少ないような気が・・・

今回の小旅行計画は、次女が大好きなプロ野球チームの千葉ロッテマリーンズ野球観戦がメイン。
目指すは東北仙台、クリネックス宮城球場!
片道約4時間、ナイター観戦して帰宅するという強行軍です(汗)
二日間は休み取れなかったもので・・・
野球好きの次女とオレは野球観戦、長女とカミサンは仙台市内観光の小旅行。
日東道もガーラガラで、快適。

鶴岡から山形自動車道、
いよいよ日本横断コースへ。

この道、車ゼンゼン走ってない(汗)

初めての山形道、初めての道はちょっとワクワク。
仙台は何年か前に会社の旅行で行ったことがあるけど、自分の車で行くのは初めて。
オレの車にはカーナビの装備がない(汗)
カミサンと娘達は方向音痴、地図見てナビなんて絶対ムリ・・・
事前に書店で買った地図を頭に叩き込んで妄想ナビ。。。
得意のイメージトレーニングでドライブコースは完璧!?
高速道路は1本道だからぜーんぜん問題なし、順調に仙台へ近づいていきます。

山形県も大きいですねー、やっと宮城県へ。

この後、村田JCで東北自動車道へON!
東北自動車道に乗ったとたんスゲー車の量、
ローカル線とは別世界です(・・;)
一気に余裕が無くなり、写真撮るどころじゃなくなりました( ̄Д ̄;;
田舎者はこれだから・・・σ(^_^;)アセアセ...
菅生SAで昼食。。。
カメラ車に忘れてるし・・・
仙台入り前で既にテンパリ気味かな(汗)
SAの食堂で濃厚味噌ラーメンを食ったあとは、仙台と言えば牛タン!
画像が無くて残念ですが、牛タン串焼き。。。
いやー牛タンうんめー! 最高ぉぉ。
いよいよ仙台市内へ。。。
いやー、仙台の町並み綺麗ですねー、道も広い広い!
仙台市内の地図は、ガッツリ頭の中に入ってるので(目的地へ行く道だけね)とりあえずKスタの周辺を確認するためにKスタへ。。。
Kスタ到着!!

仙台市内を走っていても、Kスタ周辺も震災の影響は全く感じ取れませんでした、この辺もそーとー被害があったんでしょーけどねー。
がんばってます東北!!ですね。
し、しかし暑い、いったい今日の気温は何度なの??(汗)
この後、仙台駅周辺へ行ってまだ時間があるので家族でちょいと散策。
仙台はほんと活気に溢れてます、元気貰えちゃいますねー。
その後、カミサンたちと別れて次女と野球観戦へ。
今日の試合は仙台拠点の楽天イーグルス対娘の応援する千葉ロッテマリーンズ。
はい、完全アウェイですね。。。
試合開始前のイベントがいろいろと。。。

予定通り18:00にプレイボール。
試合は順調にすすみ。。。娘の応援しているロッテは敗色濃厚ですが・・・
7回の楽天の攻撃前にはお約束の風船パフォーマンス。
周りには楽天ファンしかいません、娘は肩身がせまそーですね。(^▽^;)

21:00、試合終了。

この後は、カミサン達を迎えに行って帰宅の途につきます。
帰りの道中、山形市を過ぎた辺りで嵐に遭遇(汗)
雷に大雨。。。
AM1:20、無事我が家に到着。
帰り道は流石にキツカッタ。。。
かなりの強行軍ではあったけど、娘達はそれなりに楽しかったよーで良かった良かった、これでオレのカブもちょっとは上がったかな。。。
週末はゆっくり釣したいけどねー。。。
お盆前に急遽段取りした小旅行へ出発!!
平日の道はガラガラ、まだお休みしてる人もいるのかな?
大型トラックの数も少ないような気が・・・

今回の小旅行計画は、次女が大好きなプロ野球チームの千葉ロッテマリーンズ野球観戦がメイン。
目指すは東北仙台、クリネックス宮城球場!
片道約4時間、ナイター観戦して帰宅するという強行軍です(汗)
二日間は休み取れなかったもので・・・
野球好きの次女とオレは野球観戦、長女とカミサンは仙台市内観光の小旅行。
日東道もガーラガラで、快適。

鶴岡から山形自動車道、
いよいよ日本横断コースへ。

この道、車ゼンゼン走ってない(汗)

初めての山形道、初めての道はちょっとワクワク。
仙台は何年か前に会社の旅行で行ったことがあるけど、自分の車で行くのは初めて。
オレの車にはカーナビの装備がない(汗)
カミサンと娘達は方向音痴、地図見てナビなんて絶対ムリ・・・
事前に書店で買った地図を頭に叩き込んで妄想ナビ。。。
得意のイメージトレーニングでドライブコースは完璧!?
高速道路は1本道だからぜーんぜん問題なし、順調に仙台へ近づいていきます。

山形県も大きいですねー、やっと宮城県へ。

この後、村田JCで東北自動車道へON!
東北自動車道に乗ったとたんスゲー車の量、
ローカル線とは別世界です(・・;)
一気に余裕が無くなり、写真撮るどころじゃなくなりました( ̄Д ̄;;
田舎者はこれだから・・・σ(^_^;)アセアセ...
菅生SAで昼食。。。
カメラ車に忘れてるし・・・
仙台入り前で既にテンパリ気味かな(汗)
SAの食堂で濃厚味噌ラーメンを食ったあとは、仙台と言えば牛タン!
画像が無くて残念ですが、牛タン串焼き。。。
いやー牛タンうんめー! 最高ぉぉ。
いよいよ仙台市内へ。。。
いやー、仙台の町並み綺麗ですねー、道も広い広い!
仙台市内の地図は、ガッツリ頭の中に入ってるので(目的地へ行く道だけね)とりあえずKスタの周辺を確認するためにKスタへ。。。
Kスタ到着!!

仙台市内を走っていても、Kスタ周辺も震災の影響は全く感じ取れませんでした、この辺もそーとー被害があったんでしょーけどねー。
がんばってます東北!!ですね。
し、しかし暑い、いったい今日の気温は何度なの??(汗)
この後、仙台駅周辺へ行ってまだ時間があるので家族でちょいと散策。
仙台はほんと活気に溢れてます、元気貰えちゃいますねー。
その後、カミサンたちと別れて次女と野球観戦へ。
今日の試合は仙台拠点の楽天イーグルス対娘の応援する千葉ロッテマリーンズ。
はい、完全アウェイですね。。。
試合開始前のイベントがいろいろと。。。

予定通り18:00にプレイボール。
試合は順調にすすみ。。。娘の応援しているロッテは敗色濃厚ですが・・・
7回の楽天の攻撃前にはお約束の風船パフォーマンス。
周りには楽天ファンしかいません、娘は肩身がせまそーですね。(^▽^;)

21:00、試合終了。

この後は、カミサン達を迎えに行って帰宅の途につきます。
帰りの道中、山形市を過ぎた辺りで嵐に遭遇(汗)
雷に大雨。。。
AM1:20、無事我が家に到着。
帰り道は流石にキツカッタ。。。
かなりの強行軍ではあったけど、娘達はそれなりに楽しかったよーで良かった良かった、これでオレのカブもちょっとは上がったかな。。。
週末はゆっくり釣したいけどねー。。。
- 2012年8月24日
- コメント(5)
コメントを見る
roseさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント