プロフィール

阿部慶行

宮城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アーカイブ

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (1)

2022年 2月 (5)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (2)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (3)

2021年 3月 (2)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (2)

2020年 9月 (1)

2020年 8月 (4)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (1)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (2)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (11)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (10)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (24)

2015年 7月 (26)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (11)

2014年11月 (8)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (10)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (14)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (13)

2014年 3月 (13)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (11)

2013年12月 (13)

2013年11月 (9)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (11)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (11)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (5)

2012年12月 (8)

2012年11月 (4)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:327
  • 総アクセス数:1520125

QRコード

夏だ!サーフだ!フラットだ!

どうも!阿部慶行です☆

本日はちょいと雨が降っていたのでじめじめとした一日でした。

しかもここのところ天気が良かったので体は一気に日焼けモード。

赤くゆでダコ状態になってしまった私の体です。

毎年のことですがこの時期に入るお風呂は刺激的~♪

こうじゃなきゃ夏がきたぜ!っと実感しないんですよねぇ。



さて今回はそんな暑さにも負けまいと頑張って行って参りましたサーフゲーム。

もちろん夏と言えば宮城はマゴチがショアから狙いやすい季節になります。

あの首振りダンスは病み付きになる引きですよね。

今回はご無沙汰のサーフゲームとなります。

最近までの状況がなかなか分からず良い話もほとんど聞かないと博打的な感じがありましたが、

そんな時はワクワク感があるし意外に集中出来るってもんです♪

あっ、あくまで私の場合ですよ(笑)

今年は昨年までのようにフラットフィッシュが爆裂に釣れるということはほとんど無く、ちょいちょいと当り外れがあるサーフゲームとなってる印象です。

これもベイトによりけりですのでどうしようもありませんね(汗)

水温的には23~24℃とマゴチに関しては全く問題なしですので、居ないわけがない。

答えは現場にあるってことですね。

朝早くに起きようと目覚ましをかけてしっかりとアラームで起き・・・

れる訳もなくまさかの1時間寝坊(汗)

急いで準備して現地へ向かいます。

現場は意外に曇り空でドヨーンとした感じが漂っております。



u2rs48c2zv5ffuegwk4x_920_518-6a7bf34b.jpg



見る限り波も穏やかで濁りもほとんどなく流れもキツくなさそう。

より魚にルアーを見せることができるスローフォールが得意のガンガンジグSJをセットしてフルキャスト。

誘いを繰り返すもしばらく魚からの反応はナッシング。

この日は用事がありタイムリミットまであと30分までと迫る。

やっぱり話通りダメなのかなぁ?

NFも少しは頭を過りましたが、

この場所で粘れば魚は釣れるのではと最後まで頑張ることに。

他の場所よりは掘れていて水色も良かったのでここしかないかなぁっと。


ガンガンジグSJ40gをフルキャストしてスロージャーク→ちょこっとテンションフォール。

これでゆっくりと誘いをかけていくと、

ガツン!

とナイスバイト。

おりますや~ん(笑)

マゴチの引きは楽しいな~♪



26ssc9mdyigjww6vww85_920_518-db91eba3.jpg



52cmマゴチゲットん♪

ようやくマゴチ見つけたのであとはジグで誘いをかけて行きます。

底からジグを跳ねあげすぎると反応しないため、この日はスローに底近辺をゆっくりとじっくりとトレースするのが良かったみたいです。

縦の動きで反応しない固体には着底させてからただ巻き。

リーリングで手元にウォブリングの振動が伝わるくらいのスピードにしてスイミングさせていくと~、



ゴツン!



98pza4seuu7etmugmsag_920_518-43902189.jpg



アシストフックもバッチリかかってましたね♪

マゴチと戯れそして広大な海原を目にロッドを振ることができる。

これだけでも贅沢だなぁと思うのは私だけでしょうか(笑)



夏だ!サーフだ!マゴチだ!



この真夏日でも魚はしっかりといるようですよ~♪

もうすぐ岸から離れていくかもしれないマゴチ。

その前に皆さんマゴチと戯れてみてはいかがでしょうか♪



o8zscahcbks52sot36h6_170_45-fb205750.jpg
【HP】http://www.oceanruler.jp/
【fimo+】http://www.fimosw.com/u/oceanruler



《タックルデータ》

【ロッド】
DAIWA:morethan 109MML・W SURF GAME COMMANDER

【リール】
DAIWA:morethan 3012H

【ライン】
GOSEN:DONPEPE8 1号

【リーダー】
SUNLINE:FC ROCK HUNTER 20lb

【ルアー】
OceanRuler:GUN2 JIG SJ 30g、40g
OceanRuler:GUN2 JIGⅡ 30g


コメントを見る

阿部慶行さんのあわせて読みたい関連釣りログ