プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:273
- 昨日のアクセス:268
- 総アクセス数:1236611
▼ 小雨強風の開拓
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
雨 強風 ウェーディング。
調査ということで初Pウェーディング。
近くで浸かったのは2回か3回あったのですが、少し離れたこちらでは初めての入水。
あくまで自己責任。
ナイトで入水。
潮位180から開始でへそのうえあたり。
何かが起こる前に、何かが起こったときのことを考慮しておく。
エイにやられた直後、10分以内に車へ戻る位置に自分がいるか。
またエイガードも着けておく。
ヘッドライトは躊躇無く足元を照らす。
エイステッキで足元を探る。水深も探りつつあるく。
一歩一歩踏み出すのは15cmくらいずつにする。
ある程度浸かりに慣れてても、一人の初場所ウェーディングは怖い。
できることなら二人以上で行くほうがいいですね。
開始。
風裏ながら、下げ潮の川の流れは激流すぎる。
濁りはささ濁りを超えてた。
調査。PM9:30~
んん・・・・しまったなぁ・・・はずした。
仕方なく上から探るが、上はないかなと。ボトム近辺へ。
1時間経過。
まずいなあ・・・。
寒い。
タイツ 冬用防寒ズボン ナイロンウェーダー。
ナイロンがやっちまった感じ。寒い・・・。
太もも付け根の血管が水中にある為に体中の冷えが早くなる。
2時間経過。
表層に変化ない。
中層~底に変化がでてくる。
ボラが降りてきた模様。
ただ、それだけ。
しかしながら、ねらい目はシーバスがいたらここが率が高いという場所を決めてみた。
川から横に走った水が下へ降りていく。
横から下へ流れがかわる場所を遠投で越えて足元まで引く線。
広範囲に探った中で、魚が一番いるのはルアーにかするボラで感じる。
激流と風の作用でいまだにどうにもならないのがAM0:30 やっと緩んできた。
やっとここから狙える時間に入るのかな。。。。シーバスが少ない今日みたいな日は。
中層で一本。
50cm行かない45cmくらい?
体格はばっちり。
新Pで取るのは嬉しい限りでした^^
でも腰上ウェーディングはしばらくやらない・・・まだ寒い・・・。
イナッコに食らいつくくらいの活性の時がウェーディングは強い。

■MORETHAN BRANZINO AGS 87ML
【URBAN SIDE CUSTOM O3(Orbit3)】(7-30g)
■DAIWA 銀狼LBD 91cm
PE0.8 ナイロン16lb
ローリングベイト66mm
シーバス95
調査ということで初Pウェーディング。
近くで浸かったのは2回か3回あったのですが、少し離れたこちらでは初めての入水。
あくまで自己責任。
ナイトで入水。
潮位180から開始でへそのうえあたり。
何かが起こる前に、何かが起こったときのことを考慮しておく。
エイにやられた直後、10分以内に車へ戻る位置に自分がいるか。
またエイガードも着けておく。
ヘッドライトは躊躇無く足元を照らす。
エイステッキで足元を探る。水深も探りつつあるく。
一歩一歩踏み出すのは15cmくらいずつにする。
ある程度浸かりに慣れてても、一人の初場所ウェーディングは怖い。
できることなら二人以上で行くほうがいいですね。
開始。
風裏ながら、下げ潮の川の流れは激流すぎる。
濁りはささ濁りを超えてた。
調査。PM9:30~
んん・・・・しまったなぁ・・・はずした。
仕方なく上から探るが、上はないかなと。ボトム近辺へ。
1時間経過。
まずいなあ・・・。
寒い。
タイツ 冬用防寒ズボン ナイロンウェーダー。
ナイロンがやっちまった感じ。寒い・・・。
太もも付け根の血管が水中にある為に体中の冷えが早くなる。
2時間経過。
表層に変化ない。
中層~底に変化がでてくる。
ボラが降りてきた模様。
ただ、それだけ。
しかしながら、ねらい目はシーバスがいたらここが率が高いという場所を決めてみた。
川から横に走った水が下へ降りていく。
横から下へ流れがかわる場所を遠投で越えて足元まで引く線。
広範囲に探った中で、魚が一番いるのはルアーにかするボラで感じる。
激流と風の作用でいまだにどうにもならないのがAM0:30 やっと緩んできた。
やっとここから狙える時間に入るのかな。。。。シーバスが少ない今日みたいな日は。
中層で一本。
50cm行かない45cmくらい?
体格はばっちり。
新Pで取るのは嬉しい限りでした^^
でも腰上ウェーディングはしばらくやらない・・・まだ寒い・・・。
イナッコに食らいつくくらいの活性の時がウェーディングは強い。

■MORETHAN BRANZINO AGS 87ML
【URBAN SIDE CUSTOM O3(Orbit3)】(7-30g)
■DAIWA 銀狼LBD 91cm
PE0.8 ナイロン16lb
ローリングベイト66mm
シーバス95
- 2011年4月20日
- コメント(14)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント