プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:337
- 総アクセス数:1224034
▼ 完全試合
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
完全試合
1月29日
デイゲーム
満潮AM9:00
風邪がようやく治り、ほんとに久しぶりの釣りでした!
今日は今まで何度もニアミスしてて会えなかった方と、ご一緒するということでドキがムネムネしてAM5:30現場着。
はやく来ないかな~~・・・ムネムネ。
にしてもいい景色。
しかしがなら、たいした釣果はここで出した覚えはありませんが。
「おはようございます!」 おっ来ましたね!
「おはようございまーす!」
Kei君でしたか・・・・・笑。
そしてottottoさん到着。
はじめまして!。どうして、こう出会うアングラーさんは、好青年ばかりなんだろう。なんでしょうねえ~良い意味の人の良さ、素朴さがにじみ出てますよ!
中々海の様子を見逃してはならぬ。ベイトの移動を把握しておきたいという気持ちで、お話をする機会をもてずに申し訳なかったです。
あげくに、釣れなかったし(苦笑)
なんだろうな~ 良かったです!最初から最後までもくもく手を休めずにやっていたことが、御見それしましたって思いますし、僕に食料を恵んでくださったり・・・ありがたいです。
そしてぞろぞろ、ひっきり無しにアングラーが入れ替わり立ち代り。
ここはこういう場所なのかな?
数メートルしか感覚が無くても どんどん入っていくのですが・・・(ちょっと引き気味)
エサのおっちゃんも斜めにぶっこんできまして、さすがに真っ直ぐしか投げられなかったのが、どこにも投げられなくw
怒りませんよ~こんなことでは。
「おじちゃん~ごめん~投げれないもんで、ごめんねえ!」
いいおっちゃんでしたわ。
「目が悪くて糸とか落ちた場所が見えてない」らしいです。
気づいたら、おっとさん、Kei君、中年さん、mizutamaさん、そしてコーヒーと食料を差し入れに来て下さったチクレンジャさん。
ようけ集まりまして、楽しかったです^^またもや、用事 タイムリミットで早々に帰宅。
お疲れ様でした。ありがとうございました!
あっ 釣りの方ですよね。
至るところでこんなの居ましたよ。

シーバスはかなり厳しく。
見てる範囲では数本。中年さんが超絶テクでGETでした。さすが絶倫テクです。
僕は 鉄板 ブレード あげくに アラバマ。何も来ないですねえ。寒いです。
反対を見ると至近距離でばかでかい奴が、20cmのベイトを超速で追っている。
射程距離内です。足場が高いので丸見え。こういう時の為にペニーサックを用意してた。
良い泳ぎをする。
ペニーサック。通るルート先回りの位置へ着水。
来い!
来ませんでした。
スナメリ異常乱入でした。
マグロより引きと思うのに・・・
午後は雛人形を買いに家族で出かけて終わった休日。
5時間投げたけど全然飽きなかった。楽しかった。

でもね・・・やっぱりね
デイってマズメ越えても、魚が突如潮位で回ってくるから長くなるんです。粘り勝ちもあるから。
今日は釣れない、釣れるがはっきりわかる、短時間で済むナイトで頑張ろうと思います。
衣浦さんが呼んでいる気がします(笑)
-----------------------------------------------
エリア:調査3 名港
潮時:満潮AM9:00
時間:AM5:30-AM10:30
ベイト:不明
水温:12度
タックル
ディアルーナ906M
バイオマスターSW4000XG
釣果:0
開拓=調査中・理解できてないエリア
ホーム=開拓後把握したエリア
―――――――――――――――――――――――――――――
2-3月ナイト強化月間!
1月29日
デイゲーム
満潮AM9:00
風邪がようやく治り、ほんとに久しぶりの釣りでした!
今日は今まで何度もニアミスしてて会えなかった方と、ご一緒するということでドキがムネムネしてAM5:30現場着。
はやく来ないかな~~・・・ムネムネ。
にしてもいい景色。
しかしがなら、たいした釣果はここで出した覚えはありませんが。
「おはようございます!」 おっ来ましたね!
「おはようございまーす!」
Kei君でしたか・・・・・笑。
そしてottottoさん到着。
はじめまして!。どうして、こう出会うアングラーさんは、好青年ばかりなんだろう。なんでしょうねえ~良い意味の人の良さ、素朴さがにじみ出てますよ!
中々海の様子を見逃してはならぬ。ベイトの移動を把握しておきたいという気持ちで、お話をする機会をもてずに申し訳なかったです。
あげくに、釣れなかったし(苦笑)
なんだろうな~ 良かったです!最初から最後までもくもく手を休めずにやっていたことが、御見それしましたって思いますし、僕に食料を恵んでくださったり・・・ありがたいです。
そしてぞろぞろ、ひっきり無しにアングラーが入れ替わり立ち代り。
ここはこういう場所なのかな?
数メートルしか感覚が無くても どんどん入っていくのですが・・・(ちょっと引き気味)
エサのおっちゃんも斜めにぶっこんできまして、さすがに真っ直ぐしか投げられなかったのが、どこにも投げられなくw
怒りませんよ~こんなことでは。
「おじちゃん~ごめん~投げれないもんで、ごめんねえ!」
いいおっちゃんでしたわ。
「目が悪くて糸とか落ちた場所が見えてない」らしいです。
気づいたら、おっとさん、Kei君、中年さん、mizutamaさん、そしてコーヒーと食料を差し入れに来て下さったチクレンジャさん。
ようけ集まりまして、楽しかったです^^またもや、用事 タイムリミットで早々に帰宅。
お疲れ様でした。ありがとうございました!
あっ 釣りの方ですよね。
至るところでこんなの居ましたよ。

シーバスはかなり厳しく。
見てる範囲では数本。中年さんが超絶テクでGETでした。さすが絶倫テクです。
僕は 鉄板 ブレード あげくに アラバマ。何も来ないですねえ。寒いです。
反対を見ると至近距離でばかでかい奴が、20cmのベイトを超速で追っている。
射程距離内です。足場が高いので丸見え。こういう時の為にペニーサックを用意してた。
良い泳ぎをする。
ペニーサック。通るルート先回りの位置へ着水。
来い!
来ませんでした。
スナメリ異常乱入でした。
マグロより引きと思うのに・・・
午後は雛人形を買いに家族で出かけて終わった休日。
5時間投げたけど全然飽きなかった。楽しかった。

でもね・・・やっぱりね
デイってマズメ越えても、魚が突如潮位で回ってくるから長くなるんです。粘り勝ちもあるから。
今日は釣れない、釣れるがはっきりわかる、短時間で済むナイトで頑張ろうと思います。
衣浦さんが呼んでいる気がします(笑)
-----------------------------------------------
エリア:調査3 名港
潮時:満潮AM9:00
時間:AM5:30-AM10:30
ベイト:不明
水温:12度
タックル
ディアルーナ906M
バイオマスターSW4000XG
釣果:0
開拓=調査中・理解できてないエリア
ホーム=開拓後把握したエリア
―――――――――――――――――――――――――――――
2-3月ナイト強化月間!
- 2012年1月29日
- コメント(12)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント