プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:1224247
▼ 台風11号通過後のオフショア
- ジャンル:釣行記
- (オフショア)
台風11号通過後のオフショア




7月末
台風が通過直後のオフショアはどうなんでしょう
前回は水道で色んな魚を狙う方法を見つけたわけですが
今回も再現できるでしょうか
ということで
行きました
スタートのアジP
プレジャー3隻だけの状態だったのが
1時間もすれば
プロジギング船で大集合でごった返し

潮が動く頃 水道へ。
2mうねりあり
水道の中間点より南部はかなりのうねり
北部はベタ凪
しかし、水潮
ゴミ多し
ベイト気無く すぐ見切り
横瀬へ
プロ船もかなりいますが
自分はこのPが苦手でして
水深60mから急に20mになる山が海中に二つある形で、その山の頂上は下げ潮が一気に上にもりあがり
だっぱんだっぱんになりアマゾン川みたいなことになってるのでいつもここは自分は避けたほうがいいかなとなり
すぐポイント移動で結局アジPで終えました
無風 ベタ凪 高湿度
とにかく暑くてしかたなく熱中症になりかけまして
今後は暑さをどうしのぐかも課題かなと思いました。
本当に暑くて 釣りの戦略を考える余裕も無くなります><

安定のマルアジです
今日もダイオウグソクムシ的なものがお見えになりましたw




7月末
台風が通過直後のオフショアはどうなんでしょう
前回は水道で色んな魚を狙う方法を見つけたわけですが
今回も再現できるでしょうか
ということで
行きました
スタートのアジP
プレジャー3隻だけの状態だったのが
1時間もすれば
プロジギング船で大集合でごった返し

潮が動く頃 水道へ。
2mうねりあり
水道の中間点より南部はかなりのうねり
北部はベタ凪
しかし、水潮
ゴミ多し
ベイト気無く すぐ見切り
横瀬へ
プロ船もかなりいますが
自分はこのPが苦手でして
水深60mから急に20mになる山が海中に二つある形で、その山の頂上は下げ潮が一気に上にもりあがり
だっぱんだっぱんになりアマゾン川みたいなことになってるのでいつもここは自分は避けたほうがいいかなとなり
すぐポイント移動で結局アジPで終えました
無風 ベタ凪 高湿度
とにかく暑くてしかたなく熱中症になりかけまして
今後は暑さをどうしのぐかも課題かなと思いました。
本当に暑くて 釣りの戦略を考える余裕も無くなります><

安定のマルアジです
今日もダイオウグソクムシ的なものがお見えになりましたw
- 2015年7月19日
- コメント(1)
コメントを見る
ヒサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント