プロフィール

かりーぱみゅぱみゅ

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:9912

QRコード

対象魚

極寒のナイトロック

  • ジャンル:日記/一般
今回はナイトロックに行って来たので書きたいと思います。

タックルを積み込み午後3時頃に出発。

途中釜石の両石にある海王さんに寄ってワームを購入し、5時過ぎに山田に到着しました。

今までのナイトロックはスピニングだけ使っていたので今回はベイトロッドでクロソイを釣ることを目標にして釣りをしたいと思います。

まずはテトラポットのある堤防から始めました。

寒すぎて指先の感覚が麻痺してうまく動かせないですが、我慢してひたすら投げては巻いてを繰り返していきます。

沈んだテトラポットの上を通すようにしてひたすら巻いているとコンッとはっきりした当たりがあり合わせるとまあまあな引いてくれます。

釣れたのは30㎝ほどのクロソイでした。

ヒットルアーはTTシャッド4.8 カラーはホワイトです。

初めてベイトロッドでクロソイを釣ったので少し感動しました。

次に移動した漁港ではベイトはバックラッシュが怖いのでスピニングに替え、3.5㌘のシグヘッドにベタンコカーリー2をセットして、スロープ周りをせめてみました。

ここでは飽きない程度にぽつぽつと釣れてくれました。

25㎝ほどのクロソイ。 ルアーはベタンコカーリー2 グローライムチャート

次は15㎝ほどのガヤ (写真はありません)

続いて25㎝ほどのクロソイ。 ルアーはベタンコカーリー2 グローパール

30㎝ほどのクロソイ。


10時を過ぎまだ続けようか迷いましたが寒すぎるのでここで終了としました。

今回のヒットルアーはベタンコカーリー2のグローライムチャートとグローパール、TTシャッド4.8ホワイトでした。

今週も行けたら行きたいと思います。

それではまたm(__)m









コメントを見る